今年最大の期待作のひとつといえば、夏に公開の
『スーパーマン マン・オブ・スティール』!!
ということで、実は 年明けて 初っ端に観た映画が『スーパーマン・リターンズ』でした ^^
もうねぇ~
オリジナルにリスペクトしまくりのオープニングから涙チョチョ切れ状態(≧▽≦)
だから、続編は 当初の予定通り 本作のブライアン・シンガー監督に撮って欲しかったけど、
今 一番勢いのあるクリストファー・ノーランの製作で、『エンジェル・ウォーズ』のザック・スナイダーが監督するんなら、
それはそれで非常に楽しみ
現代にスーパーマンを飛躍させるためには、ファンとしても方向転換を受け入れないと!
この『リターンズ』は『スーパーマンⅡ 冒険編』の続編としてストーリーが展開するのが素晴らしくて、
オリジナルのファンなら100%楽しめること間違いナシ!!
CGの時代に相応しい超ド級の見せ場が序盤から爆発します!!
愛するロイス・レインが乗る飛行機の事故を知り飛ぶスーパーマン
最強の能力を誇るスーパーマンにこそ、CGは必要
尋常じゃない怒涛のスピード感にアドレナリンは即沸騰
スーパーマンこそ 現代によみがえるべきスーパーヒーローであることを見せつけた
シリーズ中でも最高のスペクタクルシーンになってます
こんなコトができるヒーローが他にいますかっ
ここで、機体が ビヨヨヨ~ンとしなるww細かい演出も最高!!(笑)
ここで 数年ぶりにロイス・レインと再会するシーンが最高
胸が熱くなりましたよ
ロイス役のケイト・ボスワースもよかった!
本作は完全に≪ラブストーリー≫になっているところも、オリジナルの『Ⅱ』を彷彿とさせます
現代のような、どうしようもない世の中だからこそ、
こんなヒーローにいて欲しい
その潔癖さを昔はロイスに揶揄されたりもしたけど、
こんなグチャグチャな世界だからこそ、彼の真っ直ぐな正義感が必要だと思う
今こそ 本物のヒーロー=スーパーマンが必要な時
『マン・オブ・スティール』というタイトルは、シンガー監督が再登板する予定だった時から変わってません。
きっと、スーパーマンの鋼鉄のスピリットには変わりがないハズ
今年の夏の 最強ヒーローと最強ヒロインは決まったも同然です