Pip-tale -211ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
Pip-tale
mokko わたしが見たもの。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
最初
次のページへ
>>
Fish and Chips
Fish and Chips フィッシュ・ン・チップス=魚の天ぷらとポテト
イギリスで<国民的料理>といってもよいほどポピュラーになったこの
<フィッシュ・ン・チップス>は、1860年代に今日のような形で定着し
たのです。
ー 『童話の国イギリス』より
(Windermere)
大そうじ♪
最近私は、引っ越しの手伝いをしていました。
引っ越しって大変だけど、とても面白いことが沢山!
一番面白かったのは、任された洗面台の床を水浸しにして、
ごしごし擦り、床をぴっかぴかに磨いたこと☆
長靴下のピッピを思い出しながら、ピッピ流のそうじを楽しみました♪
村のかわいい雑貨屋さん
村には小さな雑貨店が何件も並んでいる。
売っているものは主に、
ハチミツ(もちろんコッツウォルズハニー)
黒スグリや、木いちごのジャム
絵はがき、紅茶、
ティーカップ、ティーポット、
シンブル(指ぬき)、
コマドリやかわいい動物が描かれた皿、
きれいな絵が描かれたティータオル、
どれも絵になるかわいいものばかり。
(Bourton - on - the Water)
<<
前のページへ
最新
|
209
|
210
|
211
|
212
|
213
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする