海外移住しない理由_親の事情いろいろ | 共働き家計の台所事情

共働き家計の台所事情

しがない中間管理職をしている3児のダメ母
お金の話はとにかく大好きなのに外ではお金の話が出来ないお金むっつり。
具体的なお金の話を読むのと書くのが好き。

このブログを前から読んで下さる方はご存じだと思うのですが

私は仕事と子育てにつかれると愚痴を言う癖がありまた今後の日本の未来や今の政治にもあまり期待していなくて頻繁に海外移住したいとも思っています。

 

英語を仕事で毎日のように使っているのに学生時代は英語が嫌いで理系科目でカバーする方法を取っており

今でもちっとも英語ができないくせに海外で働きたい、というヘンテコな希望や憧れがあります。(ダサいね(笑))


夫が海外で働いていた時の素晴らしい体験があったから、子どもたちにもそういう経験をしてもらいたい、という気持ちが強いです。

 

 

 

最近私の学生時代の友達でもいろいろな国に家族で海外移住という人生の選択をする人も増え

子どもも私たちの年齢的にもラストチャンスかな?と思う事も多々あるのに

 

夫は反対だそうです。

なぜなら夫の母を日本に置き去りにできないから

 

まだ70代だし、長寿家系で元気だから数年のスパンならずっと行っているわけでもないし…とも思うのですが

それでも何があるかわからないから、と。

半ば2世帯的に建てた家も(G出るけどな↓)




間取りや内装など全て決めた夫にとっては快適で住みたくてしょうがないらしく

また一人で暮らしているため耳が遠く、目も全然見えないのでスマホの設定、インターネットでの買い物一つできず

また、車も運転したことが無い彼女に何かがあったらいつでも世話に行く、そんなスタンスだし

今でも仕事のためにその家に頻繁に出入りしてはあれこれ世話をしています。。。

姉は一人いますが遠方で、長男なので責任感からか。

義母は夫の事は甘やかしており、海外出張に行く際は必ずお小遣い数万単位でをあげています←なぞ。

私も海外出張あるので行く、と言っても反応は無しで冷たいと言えば冷たい。

でもお土産買ってきてね、のプレッシャーになったらいやだから気を遣っているのかもしれないですね。


世の義母は誕生日にメッセージやお小遣いを嫁ちゃんにくれたりする人もいるみたいだから、他人はずっと他人で、義母の娘みたいにはなれないわけで。

気を遣われてなんだか冷たいなぁと思う事もあるんですが毒親でもないし、私自身に対して何かを要求されるわけではなくて害もないので多くは求めないようにしています。

(夫にはあれこれ言ってきますがニヤリ夫が文句を言わずに家族に影響ない範囲で対応できる範囲なら問題ありません)


資産家で毎回行くたびに優待のおこぼれを沢山くれるし、夫はやらないので株トークは私とすることが多く、最近は耳が遠くて話すのも大変だけど楽しいし、一生懸命話しかけてます。

 

私はそれでもお土産を買っていきます。

義母が夫に海外旅行もう行かないし、余っているからと夫に渡した時価10数万円のユーロは私が出張用に全部貰いましたけどね(笑)

実家は太いというのは教育費援助したり、生活費援助を申し出たり、だとは思うのですが我が家は実家の援助などなくても稼ぐ力があるという自負があり贈与の申し出は頻繁に出ますが断っています。

(なら夫はちょこちょこ小遣い貰うなやムカムカ)

同様に義姉もご自身が年収数千万円という経済的に完全に独立した人なのでいらないと放棄しています。

 

私の母はまだ60代。それぞれの親が年齢を重ねたときにはどんな未来があるのか?

義母は毎日ジム通い

母は4つの習い事に家庭菜園、父は70代ですが資格職でつい最近まで働いていましたが口が悪すぎて←(笑)干された。性格悪い私の父らしい!組織のダメなところとか戦っちゃうタイプなんだよね。

失業保険貰いつつ庭の鯉を眺めながら大好きな庭仕事に従事中


私の兄弟もまた、親きょうだいにたかるようなクズではないことが感謝です(どうしてそのようなことを書くかというと身近に意外に自身で稼ぐ力が無いのに見栄っ張りで浪費して人に借金するようなクズがいる話を聞くからです)


私は自分の子どもたちにも私たちのように完全経済自立完結できる人に育ってなってほしいな、と思っています。甘ったれるなよ、と。

勉強できる出来ない偏差値うんぬんももちろん大事だけど、まずはこれが一番の目標。

 

それぞれ、孫の世話をお願いすることなく、自由な老後を謳歌して貰いたい方針

経済的にも実家義実家は豊かに見えますがお金の面でお互い頼る必要はなく、お互いに時間的にも経済的にも独立して生きてきたつもりなので

海外含め好きな土地に住んで好きな仕事して好きなように暮らしたっていいじゃないのってちょっと思ってる。。

自分の息子がそうしたいって言ったら私はひとりで施設でもいいし、子家族に迷惑かけずその間どこかでポックリ逝っても後悔ないと思う、というかそれくらい後悔ない人生を送りたいと思ってるしニヤリ