どうも久しぶりです!





雨が降っていたせいか水の流れも速くポジティブに考えるなら雨じゃないとこう言う場面も見れないんだなと思いながら歩いてました(笑)
そして歩いてるうちに休憩ポイントに到着しようやくの昼ご飯!
もちろんラーメン(^^♪
寒かったせいか美味しく感じた( *´艸`)
昼ご飯も食べ終わりツアーの人達が増えてきて即退散!再び歩き始めました!その間も撮影しながら歩いていると徐々に雨脚が強くなり急遽バスに乗り焼山に!行き先も焼山止まりだったけど(笑)
そして少し休憩しつつお土産を買い青森駅に戻り夕飯の買い出しにファミマへ!夕飯は塩焼きそばとシュークリーム(^_-)-☆ご飯も食べ終えお風呂も入り就寝!
翌朝最終日は最終目的である弘前公園の花見と五所川原観光!
朝に5時半にチェックアウトして荷物を預けに新青森に向かいそこから弘前に向かいました。9時前には弘前公園に到着して早速写真撮影!最終日は神様も見捨てず最高の晴れでした。
やっぱ写真で見るのとは全然違いますね( ^ω^ )
撮影してる内に観光客も増え自分も10:23分発の電車で五所川原に向かわないといけなかったのでバスに乗車しようと思ったら。。。車内で親子連れで来てた人が計算出来なかったのか両替が出来ない札しか持ってなかったのかは分からないけど段々とイライラしてきキレようと思った後ろに後続のバスに乗り込み結局この乗車したバスが先に出発する事に!!後払いのバスとかで慣れてない人達はあらかじめ用意しておいてほしいね!!
そしてもう無理だと思ったら行きとは違い帰りは停車が少なくあっという間に到着しました!何で焦ったか。。。
これに乗車するため!(笑)これに乗るには10:23分発に乗り11:08分五所川原到着じゃないと乗れないから(笑)なので五所川原に到着しても滞在時間は1時間(笑)向かった先がねぷたの資料館だけでした(;'∀')本当は津軽鉄道にも乗りたかったけど五所川原に到着して気づきました。。。有名な公園を忘れてた事に。。。
そして資料館を後にし目的のリゾートしらかみで青森駅へ!
何故青森駅かと言うと16:38分迄まだ少し時間があったから( ^ω^ )
リゾートしらかみの感想は窓が大きく車内も広く感じ快適でしたけど。。秋田から乗ったわけでは無いから気分は快速列車に乗ってる感じでした((;'∀')青森駅に到着し最後にねぶたの観光資料館を見学して新青森に向かい後は帰りの新幹線を乗るまでお土産を買ったりおやつを食べて。。。16:38分発の新幹線で東京に戻ってきました!( ^ω^ )
今回の旅は一人でしたけど、結構満足しました(^^♪
あえて言うなら奥入瀬渓流はやっぱり雪景色、新緑、夏の時期、そして紅葉なんだなと思いました。まあ最も重要なのは晴れですけどね(笑)今回は特別なケースで奥入瀬も楽しませていただきました(笑)
今度行く時は良い時期を狙って行きたいと思います!(笑)
最後に弘前公園の桜吹雪の動画を張り付けさようならします( ^ω^ )