その言葉、使い過ぎかも | 夕月夜日記

夕月夜日記

夕景色が好きな夕がつづる、とりとめないあれこれ

仕事のメールのやり取りで気になることのひとつ

承知しました、の使い過ぎ

 

これは私の考え方ですが

同僚に対して、または上司だとしても、同じ部署で常に接する方には

了解しました、を使用

わかった、早速そのように、というニュアンス

お互い話している時は、了解!とか了解です、などと言いますし

メールもそのままが自然では?


他社の方、お客様へ、または社内でも普段接することのない、特に高い役職の方には

承知しました、承知いたしました、を使用

確かに承りました、仰せのとおりにいたします、というニュアンス


 

ところが、今の仕事になってからは…

メンバー同士が「承知しました」

ボス達が私に向かって「承知しました」

同じ部署で「了解です!」と言い合うひとたちが、メールだと途端に「承知しました」

かなり違和感有り

 

もしかして、「了解しました」は使ってはいけないってなってるの?

いつからそうなった?なぜ?えー?

お、調べている方いらっしゃいました

 

 

あ、DLEチャンネルでも取り上げてる

 

 

そうなんだよ、マナーは大事だけど

上っ面だけ見てもね

こちらのビジネスシリーズは

鷹の爪団「吉田くん」ならぬ

「吉田勝子さん」がなかなかいいキャラ 笑

 

 

ついでに言うと

社内メール冒頭の決まり文句となっている「お疲れ様です」

あれが嫌いで… 極力使わないようにしてる

あと、話を切り出す側ならまだしも返信の時も、お疲れ様です××の〇〇です、と常に名乗ってから入る方

いやいや、誰からのメールってわかってるけど?って思っちゃう

…もう止めます、すみません 笑

 

 

 

もう梅雨みたいなお天気

ラジオでこの曲がかかる回数が増えてきました

 

 

ニール・セダカ「雨に微笑みを」


ニール・セダカといえば59年~60年にヒット曲が多い方

74年の曲だから

10年以上のブランクあっての

全米ナンバーワンヒット

メロディが優しい♪

 

 

 

また今日もからだが冷えてしまった

気温のアップダウンにお気をつけて

明日も微笑みを忘れずに~♪