虹の森カトリック幼稚園さま家庭教育学級へ | ぴんぽんはーと あやちゃんの日記

ぴんぽんはーと あやちゃんの日記

ぴんぽんはーとの ベビーシッター あやちゃん 一般社団法人 ぴんぽんはーと 代表理事 魚岸あや子の 何気ない日常を書いています(*^^*)

よかったら 読んでくださいね〜(o^^o)

ぴんぽんはーとのあやちゃんです(^-^)

昨日は、札幌市厚別区にある
虹の森カトリック幼稚園 家庭教育学級さまへお伺いさせて

子どもの心の根っこを育てるお話をさせて頂いてきました。


こちらの幼稚園。
実は 今年度から 家庭教育学級が設立されたばかりなんです。

お問い合わせを頂いた際に、その事を知り。

大切な想いを持ち 作り上げた会へ お伺い出来ることへの感謝で、いっぱいになりました。

本当に、ありがとうございます。

当日は、可愛いお子さん達も一緒に聞いてくださるスタンスで会場が とても温かい空気になりました(о´∀`о)

お話は 地震から2週間経過したからこそ お子さんにも 不安から来る行動があったり、お母さんも疲れが取れなかったりと…そんな心のケアのお話を最初にさせて頂いてからの

心の根っこを育てるお話をいたしました。

昨日は 最後のご挨拶で 私がさせて頂いたのは 

先々を見て いろいろと 子ども達の成長が気になって あれや これやと やってあげたり、伝えたくなったりするかもしれません。

可愛いから お子さんを心配するからなんですよね。

それも、とても大切なことかもしれません。

でも、一番 心が成長できるのに大切なことは

今を 楽しいと、幸せと お子さんが、感じているかなんです。

今が辛いかったとしたら…
将来の 幸せや、楽しみなんて想像できないですよね。

だからこそ、
今を大切にして お子さんとの時間を まずは 過ごして欲しいんです。
私は そんな風に感じます。

昨日ご参加くださった 皆さんとの記念写真です。
虹の森カトリック幼稚園 家庭教育学級の皆さま。本当に、ありがとうございました(*^^*)