卓球の試合「セット?」「ゲーム?」。 | 卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

岐阜県美濃加茂市にある、卓球専門店カトウスポーツ(カトスポ)のミユキです。熱い気持ちで卓球に関わり、夫婦で卓球用品販売と卓球指導をしています。
卓球つながりで感動したこと、ステキな仲間たちの紹介、そして卓球専門店ならではの情報など更新しています。

おはようございます。

岐阜県美濃加茂市で笑顔と元気をお届けする

卓球専門店カトウスポーツのミユキです。

 

 

 

卓球の試合は、

 

1ゲーム11点制。

 

5ゲームマッチで3ゲーム先取で勝ちとなります。

 

 

5ゲーム目になった時はどちらかの選手が

 

5点になった時点でコートを交代する

 

チェンジエンドをします。

 

 

 

ここで卓球初心者の人が混乱するのは、

 

1ゲーム、2ゲームと言うのを

 

1セット、2セットと


言っている人がいることです。

 

 

未だ「セット」と言っているのは、

 

それまでは「セット」と言っていたので

 

その癖が抜けきらないからだと思います。

 

その抜けきらない人の子どもが

 

「セット」と覚えてしまうことも多々あります。

 

「セット」と「ゲーム」が


混在しているのが現状です。

 

正しくは1ゲーム、2ゲーム…。

 

「ゲーム」と覚えておいてくださいね。

 

 

 

癖が抜けきらないといえば、

 

私も「ベビーカー」を「乳母車」と

 

言ってしまいます。

 

癖って直りません。やれやれ…。

 

 

 

 

 

 

今日もあなたが

笑顔溢れる一日でありますように。