「心技体」の「心」を意識しましょう。 | 卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

岐阜県美濃加茂市にある、卓球専門店カトウスポーツ(カトスポ)のミユキです。熱い気持ちで卓球に関わり、夫婦で卓球用品販売と卓球指導をしています。
卓球つながりで感動したこと、ステキな仲間たちの紹介、そして卓球専門店ならではの情報など更新しています。

おはようございます。

岐阜県美濃加茂市で笑顔と元気をお届けする

卓球専門店カトウスポーツのミユキです。

 

 

 

今日は「心技体」の「心」(メンタル)について。

 

 

「心」とは精神力を磨くことです。

 

諦めない意志、集中力、

 

常に高い目標を持って挑戦すること、

 

感情のコントロール、イメージ力など

 

取り組む心構え、姿勢のことをいいます。

 

 

 

技術向上や成績の目標ばかり掲げても

 

どんな心構えで取り組むか、

 

毎日どのように過ごしていくかが

 

とても大切になってきます。

 

 

 

 

3日間「心技体」について書いてきましたが、

 

「心技体」を分けて考えるのではなく、

 

3つのバランスが取れていることが

 

重要だという事です。

 

 

目標を掲げたら、

 

「心技体」も一緒に考えていくと、

 

具体的な行動やあるべき姿が


明確になると思います。

 

 

 

 

今日もあなたが

笑顔溢れる一日でありますように。