ラバー保護シートの選び方。 | 卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

岐阜県美濃加茂市にある、卓球専門店カトウスポーツ(カトスポ)のミユキです。熱い気持ちで卓球に関わり、夫婦で卓球用品販売と卓球指導をしています。
卓球つながりで感動したこと、ステキな仲間たちの紹介、そして卓球専門店ならではの情報など更新しています。

おはようございます。

岐阜県美濃加茂市の卓球アドバイザーのいる、

卓球専門店カトウスポーツのミユキです。

 

 

 

卓球ラバーのメンテナンス用品「ラバー保護シート」は、

 

ラバーの表面を守るために必需品であることは、

 

以前のブログでお話しました。

 

 

 

今日は、その種類と使い勝手を紹介します。

 

 

初めて使う人には、この被せるだけのシートをオススメします。

  ↓

扱いが とても簡単だからですeasy

 

また、表ソフトラバーや粒高ラバーの選手には、

 

是非 使って欲しいカバーシートです。

 

 

 

次に 粘着保護シート。

  ↓

セロテープのように粘着性があるので、

 

ラバー表面にピタッと付きますセロハンテープ

 

弱点は床に落とすと、砂やホコリが付いてしまうことです。

 

その管理ができるなら、ラバーのホコリも取れて、

 

優秀なラバー保護シートです。

 

ホコリが付いて、表面の粘着が取れてしまったら

 

取り換え時期になります。

 

 

 

次は、吸着保護シートです。

  ↓

ぐでたまの柄で癒されますはーと。

 

こんな柄もface4

 

これはシンプルですよねface4

 

 

元気になるシートですニコ

 

 

ドットが可愛い吸着シート。

 

チェック柄など、まだまだ沢山の種類が出ています。

 

 

これらの吸着シートは汚れがついたら、

 

ラバークリーナーで拭き取ることができるので長持ちします。

 

 

 

保護シートの種類は沢山あるので、

 

選ぶことも楽しみの一つです。

 

可愛く、カッコよくラバーを保護しましょうね~ハート

 

今日は、ラバー保護シートの紹介でした。

 

 

 

 

今日もあなたが笑顔溢れる一日でありますようにミユキ