決めたことができるようになる方法。 | 卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

卓球レスキュー・チャレンジすると心が育つ

岐阜県美濃加茂市にある、卓球専門店カトウスポーツ(カトスポ)のミユキです。熱い気持ちで卓球に関わり、夫婦で卓球用品販売と卓球指導をしています。
卓球つながりで感動したこと、ステキな仲間たちの紹介、そして卓球専門店ならではの情報など更新しています。

こんにちは。

岐阜県美濃加茂市の卓球アドバイザーのいる、

卓球専門店カトウスポーツのミユキです。

本日二回目、午前中の続編ブログですUP

 

 

 

自分で決めたトレーニングを「忘れてしまった」という理由で、

 

できなかったことを解決しない選手がいる。

 

忘れるなんて、ありえん!と思っている私。

 

 

忘れたなんて、言い訳は聞きとうない怒

 

やらされているのか、本気じゃないか、

 

仕方なく書いてはみたが、

 

本心はやらなくてもいいと思っているとか、

 

そんなところだろう。

 

 

一人でトレーニングや自主練習をするのは、辛いときもある。

 

そんなこと、選手を経験した私だって分かるさ~わら

 

弱い自分を認めながら、頑張れる自分もいるってことも知っている。

 

 

 

 

そこでほし

 

やらなきゃと思うだけでできない時は、

 

いつもの行動とセットにしてみてはどうでしょうかハート

 

歯磨きの後は必ずやる。

 

髪を乾かしながらついでにやる。 (これ、私です)

 

これをやらなきゃご飯が食べられないとか。

 

お風呂の順番を待っている間にとか。 (これに決めた選手がいました)

 

 

いつも決まってやることって沢山あるはず。

 

そこに組み込んでみるのです。

 

 

 

それでも出来ない、やらない時は、

 

それは自分に必要なかったことかもしれません。

 

本当は、辛いことまでして卓球をやりたくないかもしれない。

 

自分を見つめ直す良い機会かもしれませんね。

 

 

 

心が弱い私割れハート

 

今日も髪を乾かしながら、トレーニングをします。