小中学生の脳が十分に発達する睡眠時間はどのくらいか?

 

 

こんにちは!

 

栄養睡眠カウンセラー&薬剤師の

高木美枝です。

 

 

 

 

 

 

子供の睡眠時間は

どれくらいとればいいですか?

 

とご質問いただきました。

 

 

お子さんに必要な睡眠時間の目安は

 

新生児:16時間30分

乳幼児:14~15時間

1~2歳:13時間30分

3~6歳:11~12時間

小学校低学年:10時間15分

小学校高学年:9時間30分

中学生:9時間

 

いかがでしょうか?

 

 

「うちの子供はそんなに睡眠が

とれていないわ」

という方が多いのではないかと思います。

 

 

日本では今、大人だけでなく

子供の睡眠不足も問題になっています。

 

 

睡眠は子供の脳の発達に

欠かせないものですし、

 

質のいい睡眠で得られる成長ホルモンは

子供の成長に欠かせない

大切なホルモンです。

 

 

まずは寝る90分前に

スマホやゲーム機の使用を終わりにして、

寝る準備を整えましょう。

 

 

寝るぎりぎりまでスマホやゲーム機を

やっていると、脳が興奮して

寝つきが悪くなり、

 

質の良い睡眠がとれなくなります。

 

 

 

 

寝る時間を決めてお子さんの生活リズムを

整えてあげてくださいね。

 

 

 

 

 

【無料メール講座】

 

image

 

50代からの睡眠の質を上げる

生活習慣の作り方

【無料メール講座】では

 

今すぐ実践できる

睡眠の質を良くする方法を

ご紹介しています。

 

50代の方だけでなく

お子さまにも応用できますので

ぜひご覧になってくださいね。

 

 

1.50代の更年期障害の睡眠の質を  

  ググっとあげてくれる 

      お食事のとり方について!!


2.50代の快眠を促すために 

     毎日私が実践している 

     ナイトルーティーン

 

3.50代寝つきが悪くて 

     昼間集中力がなくなる方へ 

     直すといい生活習慣

 
4.睡眠の邪魔をしない 

     快眠できるコーヒーの 

     楽しみ方があります!!

 

5. 睡眠不足の解消には

   「決まった起床時間」が

    効果をあげます!!

 

6. 午後に襲ってくる強い睡魔に打ち勝つ

  食事の取り方について!

 

7. 睡眠の質を整える

   理想の運動習慣について

 

 

メール講座のご案内はこちら