【予告‼️】
指揮者・木村厚太郎さんと素晴らしい仲間達と5月からコラボイベントを毎月開催いたします‼︎

『生音を聴く事の大切さ』
命をかけて人に伝えようとする木村厚太郎さんの熱き想いに賛同して、私はこのイベントを立ち上げました。

毎月上京される木村さんをサポートして、
大人も子供も脳を開花させて
より有意義な、より活発で幸せな人生にして行って頂きたいと思います。
個々の発展が、地域を潤し、次第に日本を高め、世界との協調や進歩、平和へと確実に繋がります。

是非、一度と言わず、毎回ご参加ください。

私の出会った最高の素質を持つ仲間達との対談と生音コンサートと私の手作りの食事をご用意しています。

生音の良さの実証や詳しい話は、会場でお聴き頂きたいと思いますが、私が生音に対して持つ印象を別の物で例えてみた文章を下に書いています。
こんなイメージです🎶

【イベントコラボメンバー】
5/28 (日)
数学者・鈴木伸介さん
(株)数学アカデミー代表
(著書 「仕事に役立つ数学〜AI時代に差がつく」)

6/18(日)
元レスリング世界チャンピオン・米澤圭さん

7/22(土)
関伸夫さん
(株)エクスウィルパートナーズ代表

8/20(日)パーカッショニスト・大江雅子さん
打楽器専門音楽教室エムズパーカッションラボ代表・

上記の各専門家達との対談とプチコンサートを開催いたします。会費は、¥10,000(食事付き)

【ミランダの生音に対するイメージ】

私の飼い犬が、生肉を食べると狼時代のDNAが喜ぶかの様に元気になります。
身体に取り入れる物が継続的にフレッシュで素晴らしい質のものであれば、身体だけでなく心も脳も活き活きするという事を証明してくれています。

その証拠に年に一度の狂犬病注射時に見ず知らずの獣医さんにびっくりされ、色んな質問を受けます。

「なぜ、貴方の犬はこんなに元気で美しい艶があるのか?」

全ては、日常生活に何を取り入れるかです。

10歳くらいまで双子の様な容姿だった近所のワンちゃんとは、足腰の様子や被毛の量や艶も全く違います。

日常に何があるか
どんな環境にいるか
誰と過ごすか
どう過ごすか
何を取り入れるか

それで人も動物も全く違う方向、姿、未来へ行きます。音は目に見える形はありません、ですが皆絶対的に感じとっています。それは体内に入り隅々まで行き渡る。酸素の様に水の様に。

質の良い洋服を纏うと同様、内面の質を上げて行きましょう。素晴らしい未来に力強く輝く自分で立つ事ができているでしょう。

ご案内・チラシは現在作成中です。
お子様や経営者の方には特に素晴らしい内容となっています。ぜひ、ご予定を今から空けてお待ち下さい。ご参加お待ち申し上げております。

主催者
ミランダ (浅井美加)
合同会社ディアマンティ
ヴィネリア・ピンコパリーノ

【木村厚太郎さんの紹介】
YouTubeチャンネル.
指揮者は楽し!木村カンタービレ

著書
マエストロキムの「音楽って何だろう?」 絶賛発売中

福岡人物図鑑