BAROLO&BARBARESCOフェア3日目です☆
がらり入れ替わって、伝統的な造りのバルトロ・マスカレッロ2004なかでもベーシックな造りのものです。
そして、モダンな造りのコリーノの206こちらもベーシックなものです。
そして、右二つのワインの造られるバローロ村とラモッラ村の境目の畑チェレークイオの2005年のものでコントラットのものをお出ししてみました。
スペシャルは、ブルーノ・ジャコウザ2005があと少しとエリオ・アルターレ2004が開いています。
それぞれのワインに多くを感じられる方がおられたり、どれも似ているように感じられたり、人それぞれですが、ワインはその人そのものを映し出す鏡です。
目を閉じて飲み比べをしながら、感じている事を口にしてみたらそこから彼ら造り手の姿が見えてくると思います。
本日、日曜日はお昼から24時までの営業です。
バローロ&バルバレスコしにきてね☆