今日は、仲良くしてもらってるさっさお兄ちゃんの第三回ショートコース企画に参加してきました。
私個人としては、この会には2度目の参加。
今回もまた「寝ずのゴルフ」会でしたが。
さすがに夏場であまりまだGOLF慣れしてるとは言えない私は、朝まで営業の日はちょっと自分でも一日体調良く過ごせるか心配になります。
そんな自分の体力を強靭なものにするために、最近はお風呂あがりのスクワットの回数が増えていきます。さらに時々行くジョギング1時間は結構スタミナ作りと暑さに耐える心肺を作るのにいい感じです。本コースを最後まできちんと戦うには、やはり体力が必要です。体力がないと精神的にも弱くなってしまうことが前回のGOLFで思い知らされました。
このような映画ロッキーのようなトレーニングの様子を日記で垣間見たお客ちゃまに、先日笑顔で「ミカさんは何をめざしてるの?」と聞かれてちょっと恥ずかしくなりましたが、とにかく今はGOLFが上手くなりたいのです☆ただそれだけです。
ということで、今回は行ってきたのは読売さくらコース。
前回の枚方ゴルフアベニューとはうってかわって、こざっぱりとても綺麗な施設。
広いし、気持ちいい~♪
今日の参加者は6名。
へへっ!!
すごくない?
じゃーん(笑)これは先日6月に行われたMIZUNO OPENの石川遼選手のスコアです。
特に一番下は28日の日曜日に超ロングパットで決め、イーグルを奪った日のものです。
勿論さくらコースではなく、フェンス向こうの名門読売CC。
9月にお友達と行く予定があります。その頃には、もう少しコマシになってるといいな!
さて、今日はやはり晴れ女。雨マークも晴れにかわりまして気持ちよいそよ風の中ラウンドできました。
(さっさちゃん、打球が風にあおられてたね・・・。)
結果は、OUT46+IN45 TOTAL91でした。
枚方ゴルフアベニューと違いあまり気を遣わなくてよいコースだったので、のびのびプレイできました。
ただ、やはりシンプルなコースというものは技量を問われるものですね。
基本が全然できていない事を再確認。
クラブを使いきれていない事が顕著にわかりました。そして、コントロールもできていません。
また、来週から練習です。
来週は、初めてのGOLFコンペに参加させてもらったBAR曽根崎心空の人たちとのスルーのラウンドです。
休憩なしでぶっ通しの本コースは初めての試みです。
体力づくりと練習をしながら楽しみにその日を待とうと思います。
今日の結果は、課題が山盛り残るものの数字的には成長していたのでうれしいです。
男女あわせた中で2位だったようです。
でも、ハマればハマルほど仕事でも趣味でも目に見える結果が欲しくなる反面、数字では計れない大切なものも沢山欲しくなりますね!
一緒に参加してるピンパリのゴルファーちゃんも見る見る上手になってきてます☆
友達や以前からの知り合いに誘ってもらえるGOLFがやっぱり楽しいです。車の中でも話が止まりません!!GOLFだけでなく、いろんな意味での繋がりがあるメンバーだからこそ一緒に成長できるのが嬉しいし、一緒に行くGOLFの思い出は共有財産だなと思います。同じスポーツをするのでも、メンバーが誰でもいいとはおもいません。ピクニックと同じで、大切な休みの日に長時間隣にいるならやっぱり、一緒に遠出したいなと思う人とするGOLFが私は好きです。
これからもお気に入りのメンバーと一緒に出掛けたいな!おばあちゃんになるまで≧(´▽`)≦