明日の30日で、お店を始めて2年になります。


色々、助けてもらいっぱなしで、来てくれてる一人ひとりの方に本当に感謝してます。


若くて品のあるお客さんに恵まれ、オープン当初願っていたタイプのお客さんが沢山集まってきてくださってるような気がします。


思い通りに行かない事、お蔭様で、それほどなく、体調も良く、時々ぎりぎりまで家で寝ていたりすることはあっても、以前のように入院する程のことはなくなり、少しは余裕がでてきた気もします。


まだまだ、本当の意味での余裕などとは縁遠い気がしますが、

今日も明日もあさっても、ずっとあの場所で立っている自分を普通に想像できるようになりました。


自信を持てる裏づけもないですが、この店に通ってくださる皆さんの気持ちを裏切らないように、

ワインのこと、私個人の事、色々充実させていきたいと思います。


3年目は、もう少しレベルの高い仕事に挑戦していきたいです。

それは、個人的な欲を実現したいというのではなく、来てくださってるお客さんと相談をしながら、

面白い仕事ができたらいいなと思っています。

チャリティーとか、少しずつ自分の店の成長と共に分相応に拡大できたら素晴らしいなと思ったりもします。



あまり力みすぎて、怖いワインバーにならないように、

庶民的で沢山夢を見ることができる社交場ワインバーを目指していきたいです。


私幸せです。素晴らしい仕事にめぐり合えたお蔭で、店を持ち、皆さんに会えた。

そして、また、夢を見ることができます。

今日ここに辿り着くまでに出逢ってパワーをくれた人、直接お礼が言えないあの人にも、この気持ち届くかな。

ありがとう。ひとりひとりに心から思ってます。