最近、JOJO君のお散歩という名目で近所の河原をほぼ毎日ジョギングをしている。ジムもそんな長時間行くわけではないけれども、週に数回。
これもなかなか続いている。
そんな私はマンガに出てくるキャラのごとく、熱しやすく冷めやすい性格の持ち主。
好きなことを一度見つけるとはまってしまって、もうゴハンも着替えもお風呂も家も納屋もダンボールも彼氏も辛子も、もうそっちのけでやり続ける、でも冷めた時が恐い。だから工夫をして冷めることを前提にがんばったりするからはまっている時の夢中さは誰が見てもイワユル怖い人そのものだ。
そもそも私が魚座なのがいけないのだろう。魚座の本に書いてることそのまんまやん。という性格なので以前お付き合いをしてきた男性はこの私の性格をホラーマンガのようだといった人は一人ではすまない。だって、朝笑顔と抱擁で家から送り出してるのに帰ってきたら別れてくれと一人号泣、泣き崩れている。とか、来週から2ヶ月一人旅に出るからとか。私はいったい何者?(元彼氏に言わせると「お前何様?」なのだろう・・・。)
そう、私はおろち。(※注・最愛の楳図かずお先生の不朽の名作)
そして、おろちの行方は・・・誰も知らない。。。。(おんなじ誕生日友の芥川龍之介・羅生門より引用)
(我ながら厄介な性格だとちゃんと自覚しているので近年は抑制する様努めている。)
でも、今回はJOJOの一生だったり、体型崩壊阻止というロングランな裏舞台があるのですぐに辞めたりすることはできない。だから、あんまりジョギングについてはがんばる程やってるわけではない。
そんなよその犬とおばはんの生活なんか、他の人からしたら知っちゃこったない世界の話で。
ただ、このふたつのメン玉の中心部を炎に変えて、お客さん待ちのピンパリでボクシングの打つ、打つ、かわす、アッパーストレートとか一人でフットワークもつけながらやっていると、そりゃお客さんは驚かれるわけで。
なんてことはないのですよ。私のこの地下室でのトレーニングを見かけられても、次ドアを開けられる時には、揺れる椅子にでも座り編み物でもしてる姿を見ることになるかも知れません。
期待を裏切りません、そのうちちゃんと飽きるから、大丈夫。
だって、魚座ですもの。