【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に 自動送信をおこなう行為を禁止します。 同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】





イベントバナー






昨日書いた記事に頂いた

コメントやメッセージを読みながら

色々考えてました…










息子と同じクラスの男の子から、


“ママが叩くの…”



と言われてしまい、


それを受け流してしまった自分…悲しい





本当は、


先生にお伝えしよう…


何度も何度も思いました。





だけど踏み切れなかった悲しい





そのママさんを非難できるほど

自分も立派なママじゃない…不安





ワンオペで忙しいのに

息子が聞き分けなくて、


カッとして、

手をあげそうになったことなんて

実際にたくさんあった悲しい





それを押し留めたのは、


“今は叩いたら虐待とされ、

親が逮捕される世の中なんだ”


ということ。





私が子供の頃は、

しつけと称した体罰は、


家庭でも学校でも

当たり前だった。





私も親に物差しや布団たたきで

お尻を何度も叩かれて、


ミミズ腫れになって

トイレにしゃがめない程だったガーン





学校でも先生達は

常に竹刀を携えており、


実際にその竹刀で

みんな叩かれたガーン





今じゃ信じられない時代です。





今じゃ親も先生達も

こぞって逮捕されてたねガーン





だけど、

叩かれた本人達は、


“自分が悪かったから…”


と、


その体罰を受け入れていたよね。





逆に、

しつけを超えた暴力は

子供だって分かるから、


色々な形で

親や教師に報復もしてたよね。





そんな時代を育った私は、

今の時代の子育て

ビクビクしてしまいます不安





だって、

親なのに、

子供を叱れない…





叱るなら、


言葉で言い聞かせるように

根気よく何度も何度も

繰り返さなきゃならない…




もちろん体罰すれば簡単なのに…


と言いたい訳じゃない。




でもふざけて

車道に飛び出しそうになった時や、


階段でふざけて遊んで

転がり落ちそうになった時など、


とっさに

体で危険を分からせたい、


と思ったことは何度もある。





だけど、

今の時代はそれすら許されない。




親が遠慮しながら

子供をしっかり怒れない世の中、


それを当たり前に育った子供達は

どんな大人になるのだろう??




お隣の国の現状をみると

想像出来なくもない…ガーン





息子のクラスの男の子が

ママにどういう状況で叩かれたのかまでは

私には分からない…




もしかしたらママさんなりの

思いがあるのかもしれない…




全く知らないママさんなのに

踏み込む勇気は私にはなかった悲しい




ママさんはもしかしたら

子育てに悩んでいたりして、


どこかに相談したい、

と思っているかもしれない…




でも今の世の中じゃ、


“子供を叩いてしまった…”


と、


うっかり言ってしまえば、


すぐさま児相が介入してきて

子供と引き裂かれるかもしれない…不安




そしてもしかしたら、

自分が逮捕されるかもしれない…不安




その可能性があるならば、


悩んで苦しんでいるママさん達は

誰にも相談できずに、


結局そのまま体罰は

エスカレートしてしまうかもしれない。





いかなる場合でも

体罰は虐待だ!!



それは本当にその通り!!






だけど、

今のママさん達を苦しめる足枷になり、


巡り巡って

子供達をも苦しめることに

なる危険性もあるかもしれない…






体罰=虐待=逮捕



この方程式ではなく、


もう少し間にクッションがあれば

いいのにな…


とも思うけど、


常識を超えて酷い親は

実際に子供の命を奪うからねムキー




4才の我が子に

劇薬物を飲ませ続けて殺した

鬼畜夫婦…ムキームキー



ドラマじゃなく、

現実にあったことだからねムキームキームキー




たった1つの大切な子供の

命を守ることを優先させるなら、


この方程式は必要なのでしょうね…




今の子育ては良い面もあるけど

本当に難しい…悲しい








【ポイント50%】

 



 

 



 



 







イベントバナー