松山鍼灸院 漢方鍼灸個別治療室仁塾ブログ -2ページ目

松山鍼灸院 漢方鍼灸個別治療室仁塾ブログ

当塾は知識と術で治療を行う鍼灸治療専門院です。予約制で完全個別治療となっています。多くの患者を一度に見ることはできませんが、一人一人に誠実に向き合い、信頼関係を持って治療に当たりたいと考えています。

  • 公開日:

このブログの症例報告では私がこれまでに診てきた患者さんの症例について色々と書き連ねて行きたいと思います。 もちろん、本人の特定は出来ないような内容でお送りしますので抽象的になる部分もあると思いますが、同じような症状にお悩みの方の一助になれば嬉しく思います。

交通事故の後、頸部と脚部に残った痛みを何とかしたいとのことで来院。

とりあえず一度の治療で痛みは取れたようですが、しばらくして再発。幸い病院で撮った画像検査での異常は見られないので暫く治療を続けていき、再発を繰り返すようならもう少し根本的なところから治す必要があるかもしれません。

西洋医学では上手く説明できない痛みでも東洋医学で問題のないことは多くあります。これは事故の後遺症等外傷性のものに限らず頭痛などの内科的なものでも同じで、治すためには検査数値と画像を重視する診かた「以外」が重要になるのです。

 

HPはこちら^^

  • 公開日:

-目次- [隠す]

歯を磨かなくても虫歯にならない人がいる。歯周病にもならない人がいる。

スリランカで行われた調査で「歯周病の自然史」という論文によると…全く歯を磨かない人480人を対象に10年以上の追跡調査を行ってみると約1割の人には歯周病の悪化は見られなかったという。

具体的には8%が歯周病の急速な悪化。81%が中程度の悪化。11%が進行なし。つまり、約1割の人は全く進行しないといえる…。 これは一種の才能といえますw

なぜこんな事が起こるのか?

仮に口の中にいる菌が皆同様なのだとすれば、病気の進行に影響を与えるのは菌数と免疫でしょう。

菌の繁殖力が免疫の抑制効果に勝れば炎症である歯周病は悪化するし、減れば軽減。変わらなければ現状維持。実際にはこのように単純ではないでしょうが、シンプルに考えれば、こうなります。

つまり、進行した人はその程度に関わらず免疫が菌に負けており、進行しなかった人は勝っているということになります。

口の中の環境を整えるのは唾液です。唾液は口内環境に大きな影響を与えます。

 

続きはこちら^^

2021年7月4日 未分類

-目次- [表示する]

乳頭ラインの胸の中央にあるツボ(膻中)とその横にあるツボ(神封)についてのお話。

この部位。結構痛い人が多いということで急遽記事にしてみました。

昔から伝わっている情報を纏めた、信用のおけるとある本によるとツボの効能は…

神封

胸が張っていたり詰まっているようなもの。 乳にできているおできの類。お酒を飲んで寒気を起こしているものなどに効果があり。

膻中

気の病。咳。痰の有る喘。喉に痰があってご飯を食べれれない。肺にできる腫瘍の類に効果があり。

などとなっています。

場所柄、女性のバストアップとその関連でホルモンバランスを整える場所としてよく出るツボです

 

続きはこちら^^

2021年5月28日 漢方鍼灸個別治療室 仁塾症例

このブログの症例報告では私がこれまでに診てきた患者さんの症例について色々と書き連ねて行きたいと思います。 もちろん、本人の特定は出来ないような内容でお送りしますので抽象的になる部分もあると思いますが、同じような症状にお悩みの方の一助になれば嬉しく思います。

脈が飛ぶ期外収縮ですが、重篤な病が有るとは限らず殆どの場合で命に問題がないとされ、病院でも経過観察となることが多いです。それでも体調に問題がおこることもあります。今回の方の場合は体の冷え、頭痛、視野異常などを訴えるものの病院では原因となる疾患が見つからなかったようです。

心臓は命に直接関わる臓器なのでコチラも慎重になりますが、話を詳しく聞いていると随分と不摂生しているようです。睡眠不足、過食などを始めとして生活の乱れが長年に渡っていることから先ずは改善の指示を行います。

鍼灸治療としては現代医学で言うところの自律神経やホルモンバランスを改善する治療となります。数回の治療で症状は収まっているようですが、治ったわけではありませんから今後とも生活習慣の改善は継続して頂く必要があります。

 

全ての方がこのようにうまくいくわけではありません。こちらの記事もあわせてお読みください^^

 

HPはこちら^^