5年前なら引きずり回してた | 暴れん坊将軍でいくぜぇ!

暴れん坊将軍でいくぜぇ!

学生時代にブログを始め、徒然なるままにブログを綴り続けて15年。
中年太りアラフォーおじさんの日常をツラツラ書いてます。
たまーにキレ炸裂させます。
無礼あればお許しを。

以前にお伝えしましたが…

 

職場の有志で活動しているバンドの練習に参加した際に、ボーカルを最寄り駅まで送り届けたところ

 

後部座席に傘を置いて水浸し

ボックスティッシュをケツで踏みつぶす

という悲劇が起きました。

 

 

その後…

 

義兄がボーカルに

「ティッシュの箱つぶれてたみたいやから謝っときや」

と言ったところ

職場で盛大にスルーされるという事件が勃発しました。

 

こちらとしては、スルーされる意味も分からず…

逆にこちらから話しかけて謝ってもらうのもおかしいので、そのままにしていました。

ところが、何日経っても謝るそぶりはなく、義兄もボーカルの態度を見かねて何度か声をかけていたようなんですが

一向に謝りに来ませんでした。

 

義兄からは

「ボーカルはプライドが高いヤツやねん」

と聞いていたのですが

どうやら大気圏を突き抜ける高いプライドをお持ちのようです。

ひとまず、謝りに来るまでは

毎日グローブをつけて

手首をコネコネしながら

ヴァンダレーーーーーイ!

シウバーーーー!!

と、叫びながら廊下を歩いておきました。

 

 

これぞ、プライド違いですわ。

ハッハッハ!

 

 

 

そんなすれ違い生活が約1週間続いたある日。

事務所のゴミ出しをしていると、前からボーカルが歩いてきました。

ついに、プライドの高い男とプライドを真似ている男が相対する時が訪れたのです。

僕の中のリトル橋本真也が

「時は来た」と呟いたのは言うまでもありません。

 

 

ボーカル

「あっ!あのー」

 

ぴの

「お疲れ様です」

 

ボーカル

「あのー…この前、車の中すみませんでした」

 

ぴの

「あぁ…もういいですよ。前の話なんで」

 

ボーカル

「次の練習の時は責任取って、歩いて駅まで行くんで、送ってもらわなくて大丈夫です」

 

 

 

は?

 

謝ってもらったので、もう終わりにしようと思っていたら

次は歩いて帰るから送ってもらわなくて大丈夫って

それがなかったらまた送ってもらうつもりやったんかい!

ド厚かましいにもほどがあるな!

泣かすぞ!

 

 

と、心の中でツッコんでおきました。

 

次の練習後は、徒歩で帰ると言うてますけど、たぶん送ることになると思います。

しかも、練習予定日が

またしても雨の予報っていう…

 

送るのはええけど2回目はないぞ!

 

と、忠告でもしておきましょうかね(笑)