転院をしてから

ゴナールエフ150単位が有効であること

黄体ホルモンは少ないが分泌あること

排卵できること

がわかりました。



と、同時に精子凍結した時の検査結果が出ました。

(これで前医1回と後医2回検査となります)


結果は思わしくなく

ふりかけでの受精率は統計的にゼロ。汗汗



特殊勤務だと難しいですよね。

女性は夜勤をしてると不妊になりやすい。

男性も同じだと思います。




子供を授かりたければ

顕微授精一択となりました。



私は最初から

採卵→顕微授精も視野に入れてたので

顕微授精しか方法はないといわれても

ショックではありませんでした。ウインク



それに、お互い特殊勤務なので

タイミングは合いにくいです。

※詳しくは過去ブログの

夫婦のライフスタイルと仕事の両立

を読んでください※




精子凍結保存は必須と考えていましたし

自然妊娠に拘りはありませんでした



今クールから

採卵周期に入ります。

明日からレトロゾール内服開始し

終了した翌日からゴナールエフ150単位開始。



うまく行けば4/20頃採卵予定です。



2024 4/7-4-11 レトロゾール、4/12-4/15 ゴナールエフ150単位