母のガン★さらに回復したけれど、本当は自壊した後のガンはどうなる❓ | 凛として生きる「女性らしく今を大切に」

凛として生きる「女性らしく今を大切に」

子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣嚢腫、卵巣腫瘍、子宮腺筋症、ポリープなどの婦人病を抱える病と向き合いながら体調管理や、女性として凛として生きて行く日々を綴った50代女性起業家のブログです。

さて、いよいよ母のガンも

自壊して変化したわけですが。
 
ガン末期ともなると
ガン腫瘍は自壊して悪化を繰り返し
嫌気性の菌によって膿みながら
体液や強烈な臭いを出しながら
痛みを伴ってカラダをドンドン侵食し
本人に苦痛を与えて行くようです。
 
ですが、母の場合は逆。
 
母のガン腫瘍がココまで
抑え込まれてキレイに回復して
落ち着いていることは
とてもラッキーであり
本当に奇跡的だとつくづく思います。
 
昨日よりもさらにまた
小さくなって落ち着きました。
 
腫瘍の赤みもスッカリ収まり
ゲーベンクリームの副作用で
溶けてしまった傷口の部分以外は
とてもキレイな皮膚に戻りました。
 

同居した頃のガン腫瘍と
今の状態を比べても
とてもスッキリして
小さくなりました。
 

 
昨日からは
ガン腫瘍の痛みも落ち着き
また日常生活に戻りつつあり。
 
洗濯物を干したり
椅子に座って食事が出来たり
色々と動けるようになりました。
 
もちろん、おトイレも
普通に間に合うようになり
本人も家族もホッとひと安心。
 
そして、今朝
ふと気づきました。
 
「アレ❓
また小さくなったかな❓」
 
上が昨日の様子で
下が今朝の様子です。
 

さらに横幅が縮んで
横長に楕円形だった腫瘍が
こじんまりと四辺形に変わり…
 
高さも減りました。
 

 
元々、ペタンコですが
画像にして腫瘍の高さを
確認出来るようにしていますが…
 
それでもさらに低くなりました。
 
ひとまわり全体的に
腫瘍が小さくなっていました。
 
昨夜はカラダが熱くて
汗がよく出たとのことで
いよいよカラダの免疫力が
ガン腫瘍を一気に抑え込んで
減らそうとしているのかも❓
 
そんなことを感じました。
 
私のときも回復する時は
熱があるわけでもないのに
カラダの代謝が上がってきて
暑くて暑くて大変な時が
ありましたから。
 
母のカラダの代謝が
上がっているのは
顔色で分かります。
 
毎日、手当てをすると
より体調の把握が出来て
とても良いですね(^^)
 
ちなみに、
今は傷口からクリーム色の
サラサラしたウミが出て来ます。
 
量は大したことなく
チョロチョロと続いている程度。
 
ですから、
ガーゼを貼って
防水テープで止めればOK。
 
私が毎日、2〜3時間置きに
ガーゼを取り替えています。
 
その際に、
腫瘍の周りを軽く押すと
サラサラのクリーム色の膿みが
出てくるので…
 
一通り腫瘍の周りを
軽く押してウミを出してから
傷口をキレイな天然水で洗い
キレイなガーゼを貼っています。
 
ゲーベンクリームで
大変な副作用を起こしたら
やはり常在菌も殺されるせいか
嫌気性の菌が繁殖したようになり
中から出てくるウミが強烈に臭くて
ドロドロにもなりましたね。
 
私自身は微生物のことは
多少、性質を理解しているので
嫌気性の菌が繁殖するなら
そこはやはり乳酸菌など
優秀な有用菌でバランス取って
抑えるのが一番だと分かります。
 
ですから、
ウミは醍醐エキスである
発酵成分を1000倍に薄めて洗い
傷口のpHを調整するのが
手っ取り早いと考える。
 
 
 
そして。

今はコロナの時期でもあり
実はお客様からも要望があり
根強いファンのいる醍醐の雫。
 
この度、12月末日までの
限定販売となりますが
復刻版として復活しました(^^)
 
またメルマガ等でもご案内いたしますが
よろしければ、ご検討ください。(^^)
 
話は戻って…
 
これは腸内でも畑でも
結局のところ同じことで
腐敗菌や腐るときって
菌の生態系のバランスが
有害菌に傾いたとき。
 
人間はすぐに
有害菌を殺すことを考えて
殺菌や、今回のように
抗生剤クリームで抗菌して
菌を寄せ付けない考え方を
してしまいますが…
 
腐敗したらそれは
有用菌のバランスが崩れ
腸内にも土壌にも整えるだけの
有用菌のチカラが足りないので
有用菌を増やす方が先決と思います。
 
腸内バランスが悪ければ
有用菌をとにかくガンガン増やす。
 
畑の土壌が悪ければ
とにかく有用菌をガンガン増やす。
(霧島の無農薬野菜の農場でも同じ理論でした)
 
ゲーベンクリームで
肌の常在菌たちまで
全滅させたことで恐らく…
 
薬の副作用だけでなく
嫌気性の菌の繁殖によって
ウミも酷くなったと感じました。
 
直ぐに醍醐エキスで洗って
傷口周りのpHを整えて
バランスを整え始めて…
 
あとは日にち薬で
ブログに書いて来た通りです。
 
毎日、乳酸菌を30粒摂取して
バランスを取り続けながら
カラダは有用菌が優勢な状態を
常にキープしています。
 
腫瘍の状態が回復するのなら
やがてウミも収まるだろうと
予測して手当てを続けてきました。
 
傷口の周りの皮膚が
落ち着いて来た頃から
乳酸菌入りのジェルを追加して
肌の表面も整え始めました。
※傷口の修復には使わないでください。
 
飲んでいる乳酸菌と
同じ働きのある乳酸菌が
直に含まれているジェル。
 
肌を整えてくれるだけでなく
肌の基底細胞にも存在する
免疫細胞も賦活してくれると
知っていましたので外からもサポート。
 
あっという間に
肌表面の常在菌も見事に
育ててくれたようで
キレイに整えてくれました。
 
おかげで炎症もなく
肌もスッカリツルツルになり
残るは傷口だけになりました。
 
さすがに傷口に
ジェルは塗れませんからね(泣)
 
それでも腫瘍周りの
菌のバランスは整ったようで
今は安心です。
 
おかげでウミも
とても少なくなって
臭いも少なくなりました。
 
副作用直後は
部屋もトイレも臭うほど
強烈な悪臭がしたものですが
今は母の部屋でも臭いません。
 
腫瘍に鼻を近づければ
さすがに少しは臭いますが
処置をしていて感じることは
ほぼ臭いが無くなってきたこと。
ちなみに、
腫瘍が弾けてウミが出て
悪化して行く様子のガン腫瘍は
こんな可愛い状態ではないようです。
 
ゲーベンクリームで
副作用を起こしてから
ガン腫瘍の塗り薬を
調べているときに
見つけた記事が下記の記事。
 
ガン腫瘍の悪化が
どんなものかを知りたい方は
以下の記事を見ていただくと
分かりやすいかと思います。
 
ただし、実際に悪化して
“花開く”と言われるガン腫瘍の
かなり衝撃的な画像が含まれるので
閲覧される方はご注意下さい。
↓↓↓↓
◎参考資料:マルホ株式会社
 
それはそれは大変ですね。
 
“自壊したあと、どうなるか❓”
 
通常は、母のガン腫瘍の様に
キレイに落ち着くことなんて
まず、無いようですね。
 
特に赤みのあった場合は
そこにまたガン腫瘍ができて
自壊を繰り返しながら拡がるとか。
 
その際には、悪臭も放ち
痛みも伴いながら拡がるので
特効薬もなく手に負えない状況へと
悪化してしまうようです。
 
そんな恐ろしい様子を
知って見てしまったら…
 
医師の先生方も早い段階で
抗がん剤でガンを死滅させたいと
思うわけですね。
 
何をしても増殖が止まらず
悪臭を放ちながら恐ろしい姿へと
変わって行くのであれば…
 
助けようがないと
サジを投げたくもなるでしょう。
 
それが今、病院で起きている
ガン治療の現場なのかも
しれませんね。
 
ただ私自身は…
 
結局のところ
生命って菌のバランスだと
とても感じる今日この頃です。
 
こうして乳酸菌を始め
食事でも麹菌たちなどの
有用菌でバランスを調整すると
カラダは自然と良い方向へ向かう。
 
そこに生命の循環が起こり
自己治癒力等も動き出す…
 
そう感じます。
 
ただ、母の場合もこの先、
このまま進行しないのが
一番有り難いですが…
 
もう母のカラダは
衰えていますからね。
 
カラダがどのぐらい
踏ん張れるかもあると思います。
 
なにせ、老いというのは
カラダの有用菌を減らしますから。
 
腸内細菌も、
腸内の有用菌が老いによって
死滅するんですね。
 
ガン腫瘍が自壊して
弾けてからはウミを伴い
強烈な臭いも出ますし
何より激痛が始まりますので
 
今はそうした反応が
キレイに収まっていて
ガンの痛みも以前に
感じていた程度となって
耐えられる程度になったので
また日常生活を取り戻しましたが…
 
母はすでに84歳になります。
 
老いには勝てぬ。
 
老いてカラダのチカラが
ガンを下回るときは来るでしょう。
 
その時はもう
ガンを今のように抑え込んで
その動きを封じ込めることは
難しいと思います。
 
ガン腫瘍が消滅して
無くなっていれば
話は別ですけれどね。
 
転移する強い威力の
ガン細胞ですから
暴れるのをどこまで
乳酸菌で抑え込んでくれるか…
 
それは分かりません。
 
今は少しだけ
通常の暮らしのある時間を
いただけて嬉しいです。
 
長くは続かない貴重な時間。
 
家族で大切に過ごしたいですね。
 
皆んなで
手巻き寿司をしようと思い
母さんの復活と共に
楽しく食事しました(^^)
 
 
 
 
 
 
私自身はやはり
末期ガンともなれば
消滅することはかなり難しいと
感じますが…
 
毎日のコツコツした療養が
もしかするとカラダを
元の循環へと還してくれるかも
しれないなぁと思っています。
 
期待はしちゃうよね。
 
ですから、
どんなに仕事で忙しくて
外へ出なくてはいけなくても
母のご飯だけは作っています。
 
 
 
 
 

 
とにかく、
発酵調味料で作る
完全無添加、完全無農薬の
自然食から健康は始まる!!
 
カラダには一切、
悪いものは入れられない。
 
塩麹も仕込みながら
有用菌たちに助けてもらう
自然生活を大切にしています(^^)
 
我が家は有用菌たちを殺さない。
 
共に共生する生き方を
大切にすることで健康を守り
生命を守って行きたいと思います。
 
母のドタバタで
自然食のYouTube動画の
準備が遅れましたが(・・;)
 
11月にズレますが
YouTubeの準備も
再開したいと思います(^^)
 
またメルマガによる
腸内ケアのメール講座も
当初の予定より大幅に
遅れることとなりましたが(・・;)
 
こちらもコツコツと
準備を進めてまいります(^^;;
 
少しでも
皆様のお役に立ちましたら
幸甚です(^^)
 
頑張ります(笑)
 
皆様もどうぞ
お体ご自愛下さいね(^^)
 
大切なことはいつだってシンプル。
 
どうぞ今をたいせつに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

■プライベート情報
・Facebook 松本美智子
・Instagram ring.pulau

■ガン療養のまとめ
・ガン療養のダイジェスト

■腸内ケアのまとめ
・腸内ケアのダイジェスト
・腸内ケア商品のまとめ
・お客様の声♪

 

 

★自然生活リングサロン★

腸内ケア商品を中心に、美容や健康に役立つ商品を販売しています。

リングサロン

 

腸活くらぶ

 

 

 

 

★情報発信(関連リンク)★

ライフデザインコーチング

 

ライフデザインコーチング

 

セルフデザインコーチング

 

公式ブログ