先日
祐佳さんのセッション受けてて
いじめられていたと思っている出来事が
実は思い込みだと気づきました。


そして、私は
自分の中に
○○○みたいなところがあって


そこが、自分の中では悩みの種。

それを出したら、嫌われると思ってるから。


集団生活していたら
『みんなと仲良く』していたいから
(全然、○○○な感じはかくしきれてなかったけど(笑))
お利口さんにしていたような気がする。


○○○な所が出ていたにしても
なんだかんだ周りには必ず人が寄ってきてた。



人と一緒に行動するのが苦手でもあったから
ふら~っと独りで居ても
誰かしらから声かけられたりとかしてた。




祐佳さんのセッションの時に
『何でそこに蓋したんだろうね~』
と言われたから
そこを考えてるときに


小さいころから上手く行ったことなどを挙げてみた


思い出した事が
保育園のときのお遊戯会で
お姫様がしたかったけど、村人たちの1人になり。。。

その他にも
そういうのがしたいのに全然選ばれない!

いいな~と思いながら過ごしてた。

今となってはそういう主役ができるような子では無いよね。と思えるけど(笑)


それがあると心がいじける。
保育園。小学校。と。。。


やりたい習い事もできず
いいな~
と思いながら過ごし。



目立ちたがり屋だけど
やってみる機会は何度かあって
主役とか、まとめ役などをするのは向いてない。





そんなこんなで、
やりたいのにできなくて、自分はダメなんだ。。。と思ったのか?と思ったけど
恐らくそうではない。



んー蓋。何でした?


けど、この自分の中に居るのは
出したらいけないと思ってるんだよね。


人間成長させないと。