以前、私は相当な「べき子」だった

と書いたことがありました

何でも「~すべき」があって

きっちりそうしていないと気が済まないという

「~すべき」に振り回されている状態でした


するとそのブログを読んだ友人に

「どうやって「べき子」から抜け出したの?」

と聞かれました

考えてみると…



うちには子どもが二人います

もう二人とも成人していて

図体は私よりはるかに大きいです


上の子が一歳ちょっとのとき

ドーンとすごい音がベランダでしました


私はベランダ横のリビングにいましたが

ちょっと目を離したときに

ベランダに出て

いくつか並んでいた植木鉢の1つを

ひっくり返していたのです


直径30センチくらいの大きさの

寄せ植えの鉢で

台の上に乗せていたのを落としたようでした


鉢はプラスチックでしたので

割れていませんでしたが

土と花が散乱していました


その中に座って

少し湿った土を

にぎにぎしてみたり

ギューっと固めたのを投げてみたり

手を開いてがーっと頭上から散らしてみたり

全身土だらけでしたが

とても楽しそうでした

そこで

「楽しいならいいや」ってあきらめたのが

「べき子」を辞める

最初のきっかけだったように思います


ひとしきり遊んだら

「お花が痛い痛いだから

お花のお家に戻してあげようね」

と一緒に花を植え直しチューリップ

子どもは抱えてそのままお風呂へ直行ダッシュ


大事にしていたお花なので

「花は大切にすべき

という論理の元に

「植木鉢をひっくり返しちゃダメでしょ」

と怒ることもできたのですが

子ども自身の気がすめば

その上で説明すればいいし

後は私が片付ければいいだけよねウインク

と全部あきらめた感じです


私の「~すべき」は

本当はそこまで重要ではないのかもしれないアセアセ

となんとなく思った出来事でした


どんなことも

面白がっちゃえば

本当は大したことじゃないのよ爆笑

きっとね


子どもはまったく思い通りにはならないので

ずいぶんと鍛えられましたわ爆笑


その後

コーチングを学んだり

タロットカードを学んだり

数秘術を学んだり

スピリチュアルの理を学んだり

神道を学んだりしていく上で

「べき子」から離れることに

論理的に納得していった感じですウインク


私の場合「べき子」を手放すきっかけは

子どもでしたが

思い通りにならないことは

面白がっちゃえばいいのだと思います


たぶん

「~すべき」でいたいのは

自分が安心したいからピンクハート

元べき子としては

その気持ちはよくわかります

「~すべき」が悪いわけじゃない


ただ

人生は自分が思っている以上に楽しいことがある

って考えると

「~すべき」を握りしめるよりも

全部手放してしまったほうが

心地いい世界が待っているのかもしれません


人生ルンルン楽しんでいこうねー爆笑




「そう言われても「~すべき」って思うんです」

という方は

まず自分を知ることから始めましょう⬇️


初回お試し講座からどうぞ

カギ自分のすべてを知ってみませんか

本当の自分の人生の扉を開くマスターキー講座 


NEW7月開催

講座

カギ自分を知り、相手を知り、円滑な人間関係のために、楽しく学べる

「多元的数秘術講座」初級編~人間関係を知る~ 


カギ進みやすくするために、自分を守ろう


ご提供中⬇️

メルマガ
カギ豊かさを日々に取り入れたい方へ

鑑定
カギ迷ったり悩んだり、背中を押してほしい時に
こちら から どうぞ

御守り
カギ目覚めた石が、あなただけを守ります


ホームページはこちら⬇️


お問い合わせはこちら⬇️