右足首を骨折してから今日で70日経ちます。

松葉杖を使わなくても、何とか歩けるようになりましたが
普通に歩くことは出来なくて

右足を引きずるような歩き方になってしまいます。

 

歩く時の足首への負担を減らすために

起きている時は装具を付けて過ごしますが

装具で足首をしめつけた状態になるので

ふくらはぎが桜島大根のようにパンパンに浮腫んでしまいます。

抑えられていた足首周りと、浮腫んだふくらはぎがとても痛くなるので、夜寝る時にも辛くて大変です。

 

それに、装具で足首を固定していると

ギューッと足首を抑えているから足首の動きも悪くなります。

今日は家の中であまり歩かないことにして

午後から装具をはずして過ごしてみました。

 

足入口部分がゴムがゆるゆるの靴下を履いて過ごしたのですが、

足首もふくらはぎも、やはり浮腫みました。





 

右足の甲を反らせることが、ほとんど出来ません。