おはようございます。

今朝もちょっとだけ雨です。

桜もう少し頑張って🌸

 

 

そして昨日は日帰り函館旅に行ってきました✈️

 

まだ韓国旅日記が終わっていませんが、忘れないうちに書いちゃいます。

 

観光せずに食べ物の話しかないので笑

全3回くらいで終わるかと。

 

よかったらお付き合いくださいね〜

 

 

 

 TODAY'S
 
​函館日帰り旅

 

 

きっかけ

 

JALカード初回搭乗マイルプレゼントが目的です。

上級カード会員だと5000マイルもらえるの。

 

毎年どこかに行ってるんだけど。

当たり前だけど、買った航空券じゃなきゃダメで

マイルはNGね

 

昨年は台湾へ行きました。

確かエコノミー往復で57000円

 

でも。今航空券が値上がりしててガーン

 

韓国往復でもJALだと6万円以上。

 

うーん。やっぱりマイル使いたい・・・

 

それで国内旅にしようかなと。

それも節約したいから日帰りてへぺろ

 

どこに行こうかなと思っていたら

 

旅友達のたまなさんから函館はどお?って教えてもらっていて。

大人になってから北海道行ったことなくて

父が札幌に単身赴任で遊びに行ったきり笑

 

今年は函館にしようかなと思っていた矢先

 

JALのセールが。

 

 

 

この日はビジュが夜中に遊んでーって私を起こして、ネットサーフィンして見つけたもの。

 

気がついた時はセール開始10分前で。

 


もう色々考えている暇がなくて。


改めて羽田と函館は

 

1日3便しかないのねーー

 

始発と最終便で予約完了✈️

 

 

 

ってことで初の北海道函館ひとり旅に行ってきました。

 

 


今回は時系列でご紹介しますね。

 

 

本日は出発から到着までのお話です。

 

 

 

出発

 

始発といっても7時30出発

いつも6時台だから!

早いと安いことが多い



ゆっくり感じましたね。


でも6時には羽田空港に着くように家を出る私てへぺろ


ラウンジ楽しみたいの☕️

 

 

初の北海道

 

 

専用のラウンジ監査場を通って

 

 

ラウンジへ

 

 

さくらラウンジ🌸

 

 

さくらラウンジの食べ物は柿の種とおかきのみ。

でも柿の種大好きだから嬉しい飛び出すハート

 

もうひとつのファーストクラスラウンジなら他にも食べ物あるのかな。

 

 

 

でもこの空間が大好き❣️❣️

 

マイル修行。もう9年前になるんですよね。


JALの修行はファーストクラスで日帰り沖縄往復してました。

1回往復8万円


あの頃は、仕事の休みが取れなくて旅の楽しさを知らなかったからあんなお金の使い方ができたと思う。


今だったらそんなやり方は出来ないなと。

あれから何度か転職して今があります。


いつも羽田のラウンジであの頃のこと思いだしちゃいますね。

 

 

今回は日帰りなので荷物はこれだけ!



話はラウンジ食べ物に戻って。

慣れている方はサンドイッチ買って持ち込んでましたね。

 

私は函館で色々たべたいので食べ物は持ち込みせず。

 

 

さあ飛行機へ

 

 

東京は昨日も少し雨だったんだけど。

 

雲の上は明るく晴れてて!

 

 

いつものコンソメスープをいただいて

 

 

羽田から90分で函館空港へ

 

 
近いーーー。
 
思い出した!
羽田から北海道は近いからマイル修行は不向きで行かなかったんだわ。

 

北海道の中でも函館が日帰り旅に向いている理由は

 

 

市内までバスで20分なの。

 

ちなみに500円

 

現金のみ

 

 

函館駅へ到着

 

改めて思ったことは、空港から近いってことは交通費も安いってことなのね。


 

そして歩いて3分の函館朝市場へ

 

そうなの。市場も近いんです!!


 

長くなったので食べ物の話は次回に。

 



最終便で帰ってきて。


本日も新幹線通勤してきます。

 

どれだけ移動が好きなんでしょ。

改めてマイル修行も多分みんなが思うほど大変じゃなくっててへぺろ


だから1年で2つのJALとANAやったんだと思う

JGCとSFCの資格をとって転職したんです。

もちろん履歴書には書けない資格だけど笑



 

さあ本日もお仕事頑張ってきまーす!!