11月の終わりごろ
いきなり「プルダックポックンミョン」が
食べたいと思った私。

特別辛いものが好きというわけではないけど
YouTubeで食べている人の動画を見て
イメージを膨らませるひらめき



そのとき健康診断前だったので
終わったら食べようということに。

買いに行こうと思っても
どこのスーパーでもあるわけではない。
即席麺5袋入りはたまに見かけますが
1回だけ食べられたらそれでいいしなぁと
思っていたところカップ麺タイプを発見。
これは日清が作っているようなので購入。


ストックしたまま2ヶ月が過ぎたので
昨日の昼にようやく食べてみることに。
パッケージを見ると辛さ5段階中の4と書いてあり怯む笑い泣き
牛乳とチーズも買ってきました。


甘辛カルボソースという粉末と
辛さ調整の液体ソースが入っていました。

液体ソースはなくてもいいかな?と思い
甘辛カルボソースを2/3投入したところで味見。


うん!旨辛い!!
あ、これくらいが私にちょうどいいかも。


辛さレベル4と書いてあっただけあって
ピリ辛。牛乳飲みながらがちょうどいい感じ。
完食できました。



そんなに辛さに強い方ではないんだけど
蒙古タンメン中本も辛さが調整できるらしくて
(全く辛くないものもあるらしい)
美味しいっていうのをYouTubeで見るから行ってみたい照れ


話変わってオードリーの東京ドームチケットが
今日から発券開始です。紙チケット久しぶり。
発券前からチケットぴあのサイトに
アクセスすれば座席がどこか表示されているようなので見てみる。



2階スタンド三塁側1列目





おそらくこの🌟あたり↑↑
レイアウトがどんな感じなのか分かりませんが
注釈付きスタンド席なので機材やモニターで
見切れる感じかな?


年末に行ったHey!Say!JUMPが
19か20列だったので
それよりは多少近いかな(^^)


若林さんの期間限定チャンネル
「東京ドームへの道」を見返したり
星野源さんがオードリーのオールナイトニッポンin東京ドームのために作ってくれた
テーマソング「おともだち」を毎日聞いてます。
【心躍り】の歌詞がオードリーとかかっているのね照れ





バイバイ