最近買い替えたもの。

①小皿
中目黒に行ったとき
いつも見に行く食器屋さんで購入。
今使っている小皿が少し欠けているのが
気になって探していたのでちょうどよかった。

カラーバリエーションがたくさんあって
最初私はネイビーの小皿を手に取ったの。

そうしたら男性の店員さんが話しかけてくれて
(このお店で男性の店員さんを見たのは初めてだから偉い人なんだろうね。そんな気がした。)

他にお客さんがいなかったから
いろいろ詳しく教えてくれました。
何色が人気なのか聞いてみると
「黄色とピンク」という予想外の返答で驚きましたあんぐり

てっきり使いやすい黒やネイビーかと
思っていた。そう言われたら一気に黄色が
気になってきた爆笑キラキラ

今我が家にあるお皿は白が多いから
アクセントカラーになるかな!
料理を乗せれば額縁のような感覚で
明るくても気にならないと思う。
気持ちも明るくなりそう〜!

お皿を買うときって結構慎重にならなくては
いけないよね。買ったもののほぼ使わなかったお皿が過去にあったので。

気持ちの良い接客をしてもらったし
値段もお手頃なので購入しました。

渋谷、表参道、自由が丘などにも
お店があるらしい。



次!!
調味料ポットを買い替えました。
ずっと気になっていたマーナ!


白のポットが在庫ひとつ。
グレーのポットが在庫3つ。

白で揃えたかったけど
砂糖、塩を区別するならポットの色が
違った方がいいか
(調味料シールもついていたので
 同じ色買っても問題ないけど)


ワンタッチで開けることができて
しかも奥ではなく手前が開くのがいいね。
すりきり板もついてる。

ずっと気になっていたんだけど
調味料ポットって買い替えの優先度は
低めだったのでこのたび思い切って♪



次はアイライナー
久しぶりに黒のアイライナーを買いました。
今まで優しい目元に憧れてずっとブラウンに
していたの。



右はラプンツェルと
コラボしたラブ・ライナーで
明るめのブラウンでした。
普段はブラウンの中でもブラックブラウンとかを選ぶので。
なんだか描いた気がしないというか、、、
あまり使わなくなりました。
パケ買いにつられるとこうなるね。笑
友達がCEZANNEもよかったって聞いたから
気になる。



ちょいと休憩。


スタバの新作。
ほうじ茶キャラメルラテ

ほうじ茶好きなので美味しかった。
フラペチーノのだけは
求肥が入っていて大福みたいな味わいが
楽しめるんだよね。
いいなぁと思うけどフラペチーノは
もう飲める気がしない笑い泣き



そういえば紙ストローが嫌すぎて
春に百均でプラストローのセットを買ったのですが、家では使うことがない。
出先でもわざわざ飲み口をラップで覆い持っていったのは1回だけ。
10本入りがまだ8本残っているけれど
手放そうかどうしようか、、、

5回悩んだら捨てるべきというのを見たので
手放しました。


本当に紙ストローなくならないかな。
嫌だー



最後。汁椀をニトリで買い替え。

今までは無印のものを使っていました。


洗って干したときに水が切れる仕様。




食洗機はもちろんレンジもOKなんだって。
便利だ!




バイバイ