昨日は本厚木にシロコロホルモンを
食べに行きました爆笑

シロコロホルモンは厚木の名物で
夫は以前の職場の人と来たことがあるんだって。本厚木駅から徒歩10分強で到着。



夜のみ営業で我が家からは遠いので
帰りのことも考慮して17時に予約。



写真の右下が名物シロコロホルモン、その隣がコブクロ(←これは輪っか状で焼くと見た目が海老にそっくりだった。笑)海老のようになった姿を写真に収めたはずが撮れてなかった笑い泣き 
この2つのお皿が最初に届いて既に焼いているところ。

そしてサラダとその上が辛シロ
画像の1番上がハラミでその下は豚カルビ




夫と焼肉に行くのは今年初かも!
ホルモンはコリコリ、プリプリ爆笑
カルビとハラミは厚みがあってジューシーで
最高でしたピンクハート
七輪の上で焼くお肉いいねぇ!


18時過ぎに食べ終わり店を出て
本厚木駅に戻ったのは18:30


急行で一駅の海老名で下車。

ららぽーと海老名は去年友達と行ったので
新しくできたビナガーデンズパーチという
ショッピングモールへ(ららぽの手前にあります)

前に勤めていた花屋の新店が
このテナントに入るとのことで
以前から気になっていました。





花屋、TSUTAYAブックストア、スタバ、
AKOMEYA、腸活ショップ、Beopleなど
おしゃれなトレンドショップが3階を中心に
展開されていました。



クリスマスマーケットのときに
気になったアロマキャンドルが
12/5〜Beopleで取り扱い開始と聞いて
調べたら海老名にもBeopleあったから
早速寄ったけど予想通り公式サイトに
掲載されていたメインの4商品のみで
フリージアの香りはなかった。
まぁ想定内です。



気を取り直して他のお店を見てまわる。
明治屋というお店へ


なんと!なんと!ついに見つけた!!




マヨラのCoffee Joyがあるー!!!!

実店舗であるのを初めて見たびっくりキラキラ
今年の春頃江國香織さんのエッセイ
「旅ドロップ」でコーヒージョイを知って以来
ありそうなお店KALDIや成城石井を捜しまわるもどこも見つからず。
楽天には取り扱いがあったので通販で
注文しました。美味しかったの!


やっと食べることができたあとも
上記のお店に行っては欠かさず
ビスケット売り場を確認するけどないので
この日もちょうど売り場の近くにいた夫に
話しかけていたところでした。


真顔「あれからもずっと探しているけど
やっぱりコーヒージョイってどこにも売ってな、、、」


ひらめき「え!!!待って!あったーー!!!」



嬉しすぎる!!!
とりあえず3箱購入しました。
自宅用と残りの2箱は未定だけど
元旦に祖母の家に行くことにしたので
帰省土産にしようかな。


明治屋ストアー初めて行った思います。
都内では渋谷ヒカリエ、六本木、広尾などにも
あるみたい。上記の店舗でも取り扱いがあるといいなーおねがい今度行った際には気にしてみよう!


コーヒージョイを手に入れて大満足の私。


そして「パンとエスプレッソと花束を」発見

↑公式写真より

このパン売り場の手前に花の売り場がありました。生花とドライフラワー両方ありました。

福岡旅行で「パンとエスプレッソと博多っと。」のパンが美味しくて大満足だった
私たちは目をキラキラさせて向かいます。

夫は福岡でもいちばん気に入っていた
フレンチトーストを購入。
福岡ではメープルシロップをくれましたが
海老名店ではハチミツを小分けの容器に入れて
くれました。

私はフレンチトーストの下段にあった
キャラメルフランスにしました。
ミルクフランスも売っていたんだけど
キャラメルは珍しいかもと思って!
今朝いただきました。



めっちゃ美味しかった照れピンクハート
キャラメルの甘さとフランスパンの噛み応え
大満足です。



フレンチトーストはどう?ときくと
甘さの染み込みが足りないようなと
話していました。
福岡はメープルをつけなくても甘くて
美味しかったんだって!


シロコロホルモンと海老名を満喫しました!
最高\(^o^)/




バイバイ