【光る君へ】これをロスと言うのだろうか+ソロ活を阻むモノ | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました♥

 

昨日も観たのに、今日も「光る君へ」の最終話をもう1度観ました!

そして光る君へのコンサート「沼ル音楽会」も観ました(聴きました)。

 

あああ。

毎週の楽しみがなくなってしまう笑い泣き

これをロスって言うんでしょうかね。

 

道長があまりにも見目麗しくて毎週ウットリでした。

 

それにしても周明の最期があまりに不憫で・・・

置き去りーーーーっ!?

いや、もしかして生き返らないかな、とか未だに考えてしまいます。

 

   

 

 

 

さて。

ドラマといえば、ちょこちょこ観ていた「ソロ活女子のススメ」もシーズン4まで少し前に観終えました。

サラッと観られるのがよかったな~♪

 

ソロ活には憧れるけど・・・

ワタシにはソロ活ってハードルが高いんです!

 

 

ソロ活を阻むもの:

 

その①

運転のスキル

近くしか運転しないので、行動範囲が限られ過ぎる。

車社会のこのエリアで、運転が下手すぎて近所しか行けない。

あと、パーキングが苦手過ぎて、駐車しやすいところしか行けない。

 

その②

雪道運転

近くでも冬場は雪道運転が怖すぎて、陽向の送り迎え以外は家から出たくない(汗)

 

その③

もったいない精神

1人で出かけて1人でカフェとか、もったいないかな、とつい思ってしまう・・・

 

その④

度胸がない

1人でカフェなら行けるだろうけど、レストランになると途端にハードルが高く感じる・・・

いや・・・というか、今の大家族での生活でレストランなんていつ行ける?

という問題もあるけど。

 

 

というわけで、ソロ活は憧れるけど全然できてませーーんアセアセ

 

 

おすすめの歴史ドラマ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日のエルフ

 

コートが掛かっているクローゼットでソリ遊び♪

 

 

 

今日の夕ご飯

  • チャプチェ
  • キムチ炒飯←昨日の残り
  • ホットサラダチャンプルー
  • キュウリ
  • りんご

 

 

クローバー今日のシアワセクローバー

  • 家事を急いで片づけてからのベッドでゴロゴロタイム
  • パイの実を2つ
  • 10分読書

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOMはこちら↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!

イベントバナー