【我が家は呪われているんじゃないか】と思うくらい病と共に生活する日々+大失敗(汗) | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

    

ご訪問、 ありがとうございますクローバー
前記事にもたくさんのいいね!を
ありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆

 

 

注意汚い話です注意

 

 

オイヨイヨイヨーーーイえーん

もう誰が何の菌で何の病気だか分からなくなってきてしまいました・・・

 

昨日の夜(いや、正確には日付が変わっていたのでもう今日)午前1時。

陽向が少し咳してるな、と思ったらちょっと様子が・・・

 

こ・・・これは・・・

吐きそうな感じーーーーー!

 

急いで飛び起きたけど間に合わず・・・

ゴミ箱を渡してこの先はこちらにどうぞーー!と背中をさすって、少し落ち着いてから手や口を洗って着替えてetc。

 

 

アワアワアワアワ(汗)。

愛可と大君は焼けるように喉が痛いと言っていたけど、陽向は吐いている。

同じ菌ではなくてもしかして別の菌なのか。

 

 

そしてワタシ、吐いたものの処理が子供3人目となっても未だに苦手でたまらず・・・

かといってしないわけにはいかないので処理したものの、こっちまで思わず釣られて気持ち悪くなってしまい胸がムカムカ・・・

 

落ち着いたから寝よっか、と横になったもののまた隣で吐くんじゃ・・・と気になって陽向が動くたびにドキドキするし、ケホッとでも咳いたらゴミ箱いる?と思わず聞いてしまうし。

しっかり熟睡できないまま朝を迎えてしまいました(涙)。

 

 

 

朝ご飯は食べれたけどランチはほとんど食べなかったし、午後にはあまり使われていない自分のベッドに自分で行ってお昼寝してたからやっぱり調子悪いんだな・・・

 

 

そんでもって夕方には夫まで

「なんだかお腹が少し気持ち悪い。

いつものお腹の調子とは違う感じがする。」

とか言い出すし、本当にもうこの家は、この家族は、呪われているんじゃないかと思うくらいとにかく先月と今月は常に病と共に生活している感じですチーン

 

そんな中自分まで動けなくなっては・・・というプレッシャーもあり(汗)。

 

 

本当にどうしたらいいのか。

なんでこうも次から次へと。

春休みが開けてマスクの着用義務がなくなったら次から次へと菌をもらってきて、案の定病だらけの生活となり・・・

1人治ったと思ったら誰かにうつり、また誰かにうつり、そしたら他の菌がやって来てまたみんなバタバタと倒れていき、そしてまた・・・

と本当にエンドレスの無限ループ!

もう嫌ー!

 

 

で、最近病人ばかりで精神的にも滅入ってるし、もう日曜日は食事作るの嫌だなーと思って、昨日コスコに行った時に手抜きする気満々で今日の夕ご飯を買っておいたんです↓

 

ポキ丼!

今日の夕ご飯はポキ丼だーーー!

 

 

というわけで。。。

 

 

 

手抜きしたい週末・日曜日の今日の夕ご飯

  • ポキ丼←コスコ戦利品
  • 椎茸と卵のスープ←昨日の残り
  • フレンチフライ・サワークリームディップ
  • グルテンフリーピザ←オーブンに入れただけ

 

炭水化物多すぎか(汗)。

 

 

 

そして更に。

やってしまった・・・

 

このフレンチフライ。

これもちょっと前にコスコで買ってきた大容量のやつなんですけど。

 

なんと。

小麦粉入ってた滝汗

 

なんでちゃんと確認しなかったんだーーーー!

いつも行くスーパーではちゃんと原材料のチェックをしているのに。

なぜ忘れたんだ!?

 

いや、きっとですね。

コスコで散々歩き回って探し回って疲れ果てて、やっとフレンチフライ見つけたどー!ってほっとしてそのままカートに入れちゃったんだよね、きっと。

 

 

どうしよう・・・

小麦粉入ってる。

アワアワ(汗)。

しかも大容量のやつ買っちゃった。

これを食卓に出していいんだろうか。

自分もだけど大君と夫の食事制限があるのに・・・

これ食べて具合悪くなる、なんてことにならない?

どうなの?

大丈夫なの?

分かんないーーーー!

What am I going to do?

 

夫に一応相談してみると。

まあパスタとかパンとか食べるわけじゃないし、毎日食べるわけじゃないし、いいんじゃない?

とのことで、1品として出してしまったけど・・・

 

なんか家族に毒盛ってる気分になってしまいました(汗)。

そして自分にも。

 

まだかーーーなーーーーり残ってるんだけど、この先も時々出してしまって大丈夫なんだろうか。

 

 

歩き回って疲れていたにしろ、原材料チェックはちゃんとしなくちゃな・・・

と反省。

 

 

そんな1日でしたえーん

 

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

 

楽天ROOMはこちら↓

 

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!