ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆
こういう時に考え方が一緒だったらいいのになー、と切実に思うのですが←きっと相手もそう思ってる
パンデミックの世の中になってから、あれやこれやと考え方の違いがあって夫と揉めます。
マスクをするしない、人を招待するしない、出かける出かけないetc。
ちょっと前にはハロウィンのことで夫と揉めて揉めまくり、そしたら今度はホッケー観戦に行きたいと夫が言い出して。
アリーナに来る大人はみんなワクチンパスポートが必要だからワクチン接種済みの人ばかりだし。
大君も一緒に連れて行きたいようなことを言っているけど・・・
もうずーーーーっとレストランで外食もしていないのに、いきなりホッケー観戦って・・・
ちょっとハードルが高すぎて・・・←私には
夫は3回目の接種を先日済ませたものの、持病のことがあり近くに菌があったらあの人だったら間違いなくもらってくると思うんです。
大君は接種はまだ。
というか子供用のワクチンが承認されたら接種させるつもりでいたけど、子供の副作用の話をいろいろニュースで聞いたり読んだりしていると、それはそれで最近不安になってきて。
Anyways...
そんな2人を密な場所に送り込むのは私には抵抗があるんです。
まだ感染者も多い今。
自分はワクチンを接種した=病気にはならないと思っているかのような夫と揉めるのが本当に嫌ーーー!
そして「私はまだそういう場所に行ってほしくはない」と言って自分が悪者みたいになるのも嫌ーーーー!
そんなにホッケー観戦って大事ですか?
パンデミックじゃなかったらさ、楽しんでおいでって言えるけど今?
この悶々とした気持ちはホルモンのせいもあって今週はさらに悶々度が高くなるんでしょうか
冬の準備中(暖炉用の薪)↓
そういえば去年の今ごろはもう雪が積もってたんだよなー
今日の夕ご飯↓
- 鶏ひき肉と白菜のエスニック炒め
- ご飯
- カニカマとトマトの中華風スープ
- コールスローサラダ
昨日の記事はこちら↓
楽天ROOM始めました↓
Instagram↓もやってます♥
★snowbc★
2つのランキングに参加中です♪
毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!
今日もこちらのバナーと。。。
こちらと応援クリックを1つずつよろしくお願いします!