【ワタシって実は汚母さん?】知りたい*海外在住の皆さんのトイレ(バスルーム)掃除事情 | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

イベントバナー

 

ご訪問、 ありがとうございますクローバー

前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

ワタシ、昨日この記事↓を読んで衝撃を受けました。

 

え・・・えと。

 

皆さん、トイレ掃除で掃除機ってかけないんですか滝汗

 

 

 

私は体調が悪くなければ家の掃除で掃除機は毎日かけますが、バスルームに掃除機をかけることに対してこれまで疑問に思ったこともなく(汗)。

 

我が家では立ちション禁止にしていて、水を流すときも必ず蓋をしめてから、ということにしています。

だからそれほど飛び散っていないんじゃないかという思い(期待)もあり・・・

 

ただ、掃除機をかける時にトイレ(便器)に近づきすぎないようにはしていて、トイレ周りはバスルーム用のクリーナーで拭いてはいます。

 

 

が、バスルームで掃除機をかけているのは事実なわけで・・・

 

 

でもでもでもっ。

海外のバスルームってトイレと洗面所とお風呂場が全部一緒になってるところが多いですよね!?

毎朝身支度を整えるのもバスルーム、夜お風呂上りにスキンケアをするのもバスルーム。

髪の毛を乾かすのもバスルーム。

なのでなんやかんやで髪の毛をはじめ、いろいろ落ちているからぶおーーーーん!と掃除機をかけたいんですー!

 

 

でも止めた方がいいのかな・・・

カナダ生活20年、これまで疑問に思ったこともなかった・・・

 

 

み・・・みんなどうしてるんだろ。

 

 

ワタシってもしかして汚(お)母さんだったの???

わたし、汚母さんですかーーー?

オーーーーーノーーーーーゲッソリ

 

 

と昨日衝撃を受けて以来、これからのバスルーム掃除をどうしたものかと急に悩み始め。

昨日今日と掃除機をかけてはいるもののバスルームに入ってもあまり前に進めなくなりました(苦笑)。

 

 

バスルームだけコロコロに代えようかな・・・

日本にいた時は掃除洗濯命の母がいたので、実はトイレ掃除って学校での掃除の時間を除いてカナダに来るまでしたことなかったんです。

 

こういうの探そうかな・・・↓

 

 

 

どうすんだべー。

 

 

毎日コロコロするべきか←テープを替えるのが少し面倒

毎日の掃除機を止めて拭き掃除オンリーにするのか←でもバスルームの床全部ってなるとかなり面倒

気にせず今までのように掃除を続けるか

 

 

 

 

海外在住の皆さん、どうされてますか???

 

 

 

 

今日の夕ご飯↓

  • ツナとキャベツと長ネギの和風パスタ
  • 韓国風冷奴
  • 大根と生姜の炒め物
  • ベビーキャロットと畑で採れたキュウリ

 

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOM始めました↓

 

Instagram↓もやってます♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!