ご訪問、 ありがとうございます。
前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆
コロナに対する考え方って人それぞれじゃないですか。
うちは結構気を付けてる方だと思いますが、そもそもコロナ自体政府の陰謀だのなんだのと言う人もいれば、マスク反対!とデモをする人たちもいるわけで・・・
そんな中、母の日があったこの週末は少しモヤりました。
母の日の前日にお花を持って行きまーす。
家の中じゃなくて外で少しお茶でもしましょう。
ケーキも持って行きまーす!
と連絡をしておいたのですが・・・
いざ着いてみたら、家の前に車が停まってる。
ん?お客さん?
嫌な予感しかない。
夫が電話をかけてみるとお義兄ちゃんと姪っ子が来ていると。
あのー、会うのは私たちだけでなかったのでは?
しかも外にいないからみんな家の中にいるんだね。
しかもきっとみんなマスクしてないんだろうね。
「帰ろう」と夫。
ここまで来て帰るの?
それってどうなの?
とも思ったけど、安全第一で、と夫。
そんなわけでまた明日にでもまた来ます、とだけ伝えて家に戻り・・・
まずはここでモヤモヤ。
義両親も義兄も、そしてうちの夫もコロナワクチンは1回目の接種を終わらせてます(姪っ子はまだ。)。
ただね、義家族だけじゃないんですけど、ワクチン打ったからもう大丈夫だー♪
ってコロナ対策を取らない人が多くなっているような気がするんです。
2回目の接種はまだだし、ワクチンを打ったからといってコロナにかからないわけではないし。
一応決まりではまだ一緒に暮らす家族以外の人に会う場合は屋外で少人数で、となっているのと、不要不急の遠出も禁止となっているはずなんですが。
お義兄ちゃんの彼女(←同じく1回目の接種済)にいたっては、禁止されているのにも関わらず遠くに離れて暮らす家族に会いたいと泊りで出かけて行ったとかで。
さすがにそれは止めた方がいいんじゃない?と言われても
「I don’t care!」
と言い残して行ってしまったそうです
この週末の件では自分たちはもうワクチン打ってるし大丈夫♪と思ってる感じがすごく伝わってきたんだけど私と愛可はまだだし、大君と陽向はワクチン打てないし。
うちの家族内でさえこんな状況だから、なんだかなあ・・・
コロナ疲れもあるけど、だからといってこうやって気にしない人達が増えるのも怖いなあ、と夫とモヤってました。
しかも義家族だからさ、ワタシからはあまり強く言えないし夫が話しても「だから何?」みたいな感じだったみたいで(汗)。
結局翌日会いに行きましたが、短時間でサクサクッと、にさせてもらいました。
いろんな人がいるのは分かるけど、温度差が違う相手が義家族だとなかなかどうしたものかと。
いやあ、難しいですねえ。
大君からの母の日のプレゼント↓
このポーズにウケた↓
かーいーなあ♥
今日の夕ご飯↓
- 海鮮トマトクリームパスタ
- えのきと卵のスープ
- オクラの生姜和え
- 白菜の即席漬け
- ベビーキャロット
**今日のシアワセ**
愛可に着ていた服を褒められた
朝大君が自分で起きてくれていた
朝日向ぼっこしながら飲んだコーヒーが美味しかった
昨日の記事はこちら↓
楽天ROOM始めました↓
Instagram↓もやってます♥
★snowbc★
2つのランキングに参加中です♪
毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!
今日もこちらのバナーと。。。
こちらと応援クリックを1つずつよろしくお願いします!