『ちーん・・・』9月の学校再開を目前に*不安な気持ち | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

ご訪問、 ありがとうございますクローバー

前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

昨日の夜からちょっと嫌な予感はしてたんです。

 

やたらと疲れてて、頭は痛いし首と肩の凝りがひどかったし、寝る前には少し気持ち悪さもあり・・・

 

あー、またやってきちゃったかな、例のやつが。

そういえば今のサイクルも後半に入った辺りで、いつもなら体調が悪くなってくる頃だもんな。

 

 

で、迎えた今朝。

朝はなんとか起きれたし身支度を整えて洗濯も始めて、お化粧して今日もやることやろー!と思っていたのに。

お化粧したら力尽きて少し気持ち悪くて

「1時間寝かせて・・・」

と伝えて。

 

 

泥のように眠りました←体調が悪くなるといつもこうなる

 

お昼過ぎても起きられなくて気づいたら2時。

陽向のお昼寝の時間だから一緒に横になって、夕方近くまでベッドで過ごしました滝汗

 

 

お化粧して寝るってなんだよ・・・

起きたら夕方ってなんだよ・・・

 

 

でもこれまでの経験からしてこの時点で休まないで無理すると、結果トイレにこもって大変なことになるのはもう分かっているので、休ませてもらわないと余計に長引くことは明白。

 

ただ・・・

食事制限も頑張ってるし、今月はもっと元気に過ごせるんじゃないかな、と期待していただけに。

 

 

ちーん・・・

 

何が原因だったんだろう。

最近調子良かったけど動きすぎた?

時々少しだけコーヒーを飲むようになったもののカフェインはやっぱりダメ?

ストレスたまってる?

睡眠時間足りてないかな?

 

なんて具合に、横になりながら原因を考え・・・

 

 

それでも夕方まで休ませてもらったら、それからは動けて。

気持ち悪くなるまで食事の支度はしようと思って始めた夕ご飯作りも作り終えて食べることもでき、後片付けもすることができた。

料理しながら気持ち悪くなってトイレに駆け込むこともなかった。

 

これまでのことを考えたらこれも快挙だ、と言えるのかもしれない。

 

でも来月からの学校再開を考えると、これが平日で大君も愛可もいない時だったらどうする?

陽向を一人にして泥のように眠ることなんてできないし、かといって毎回彼に仕事を休んでもらうのもどうかと思うし(←ただでさえ持病のこともあって病欠する日数が人より多い人だし)。

 

9月目前になった今、これまでは体調が悪くなったら愛可に頼ってきたけれど、8月はだいぶ体調が改善されてきた感はあるもののまだこうなってしまう日もあることを考えると来月からのことはやっぱり不安・・・

 

 

とりあえずは明日はワタシ、買い出しに行けるのか。

明日起きたら「ん?もう体調結構いい感じ♪」

と言えるように今日は早めに寝ます・・・

 

 

今日の夕ご飯↓

  • トマトとシーフードのヌードル
  • チゲスープ風
  • 畑で採れたトマトと紫蘇の和え物
  • キュウリ

 

 

**今日のシアワセ**

 

イエローハート夕方からは動けた

イエローハート夕ご飯は作れた

イエローハート彼がバスルームの掃除をしてくれた

 

昨日の記事はこちら↓

 

楽天ROOM始めました↓

 

Instagram↓も始めました♥

snowbc

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!