日本滞在5日目・世界淡水魚園水族館+ポチレポ③ | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

 

ご訪問、 ありがとうございますクローバー

 

前記事(ターキー*その後+出来上がったってーーーーO(≧▽≦)O ワーイ♪+昨日のママコーデ)にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

日本滞在5日目。

この日は水族館に!

 

名古屋港水族館には愛可を連れて10年前に行ったけど、今回連れて行ってもらったのは世界淡水魚園水族館(アクア・トトぎふ)。

こんな水族館が岐阜にあったこと、全く知りませんでした!

 

きっと小さい水族館なんだろうな、でも水族館に行ったことのない大君なら楽しめるかも、みたいな感じで出かけましたがなんのなんの。

めちゃめちゃ面白かったですラブ

 

 

上の階から下の階へ歩いて行くと、川の上流から下流へと下っていく感じで魚を見ることができて、こんなに大きくて本格的だとは思ってなかったので本当にビックリ!

 

 

大きな魚もたくさんいて、迫力あるーーー!

 

 

水族館は人生初の大君も興奮してはしゃいでいました。

そして負けじと喜ぶ母、40歳(苦笑)。

 

 

ちょうどアシカショーがあったので、そちらにも行ってきました。

開始早々、アシカがステージから外に出てきて大きな声で目の前で挨拶してくれたとき、見たことのない大きな動物とその大きな声に驚いて陽向は泣きました(笑)。

 

 

ショーもすごく面白くて♪

うわーーーーん、来れてよかったーーー。

 

 

帰り際にお土産にキーホルダーを買ってもらった愛可と大君。

愛可はポーチに、大君は学校のバックパックに付けてるよ、おじいちゃんおばあちゃん。

 

 

入館してすぐに撮ってもらったみんなでの写真↓は、今ダイニングルームに飾ってあります。

みんないい顔しててお気に入りの1枚!

愛可は自分が1番背が高くうつってるから、それがなにより嬉しいんだそうです(笑)。

カナダでは背の低い愛可(←たぶん162cmlくらい)も、日本に行くと背が高いねー!って言われるのが最高なんだとか。

 

ママなんて日本でも小さいからなー(←150cm)。

カナダにいたら小人みたいなもんです笑い泣き

 

そこまで期待せずに出かけたましたが(←失礼な人)本当に大満足の1日となりました!

 

 

+++++

 

開催中の楽天さんのお買い物マラソン。

皆さんお買い物されてますか?

 

3店舗目は気になっていたレイヤードT。

Tシャツというよりは付け裾でしょうか。

簡単にレイヤード風にコーデできちゃうのがいいなー、と思って。

 

↓のワッフル生地のホワイトと。。。

 

 

↓のボーダー柄(ホワイト)と。

 

 

今月のマラソンは少なめですがワタクシ、3店舗で終了します!

 

 

 

**今日のシアワセ**

 

日本国旗買い出し完了

日本国旗陽向とお昼寝

日本国旗新しいシーリングファンを取り付けてもらった

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!