もう嫌だ、こんな緊張感! | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。

 

ご訪問、 ありがとうございますクローバー

 

前記事(密着☆バースデーボーイの1日~俺が1歳になった日~)にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

最近やたらと登場回数が多いこの子たちですが・・・↓

 

 

ヤバいです。

毎日いる・・・

半分住み着いているような・・・タラー

 

朝大君と愛可が登校するときも、そして帰って来る時にもいる・・・

というか1日の半分くらいはここにいるような気がします真顔

 

うちを拠点に近所を歩き回り、そして戻ってきているんじゃないかという感じです。

人を怖がらず、というか車も怖がらないので道路の真ん中に居座って車が動けずにいたり、この間は大きなトラックにビーーーーーーーッとクラクションを鳴らされても動じないターキーの様子を愛可が見たとか。

 

 

最初の数回は珍しかったけど。

今は結構困っています。

 

最初の1週間ほどは玄関前で落ちている実を突っついたりしていたんですが、毎日ここに長時間いるので気づけば玄関前はターキーの羽と糞だらけアセアセ

 

そしてここ数日は裏庭に入っていくようにもなり、ここでも落ちているナッツを突っついている様子。

 

襲ってくることはないけど野生の動物なので絶対大丈夫だろうとは言えないし、と思っていたら。

数日前、彼が仕事の合間に家に帰ってきたとき。

大音量の音楽と共にやって来た車に驚いたらしく、羽をブワサーーーとしながら威嚇してきたんです。

以来車がやって来ると#%$^@%#$$¥!と声を荒げるように。

 

襲っては来ないけど、なにせ大きな鳥なので迫力ありすぎ!

ちょうどこの間テレビで郵便配達員の人がターキーに襲われているところを見たけど、本当にうちでもあり得そうな話で笑えなかった・・・滝汗

 

 

ご近所さんの庭ではどうなってんだろうか、と彼がお隣さんに聞いてみたらお隣さんはもっと大変!

お隣さん、ニワトリを100羽くらい飼ってるんですが、ターキーに9羽殺されちゃったんだそうですアセアセ

 

た・・・ターキーってそんなこともするの滝汗

 

柵があるのにそれを飛び越えて鶏を殺していくから本当に腹が立つ!

conservationに問い合わせてみたら、危害を与える動物に対してはハンターのライセンスがあれば4月の何日か以降の限られた期間内であれば処分することもできます、と言われたそうで・・・

 

うーーーーん・・・

困ってはいるけれどできれば保護して森の奥深くにでも連れて行ってほしいんだけどな。

 

ニワトリの話も聞いちゃったからうちのワンコ(←小型犬)のことも心配で。

いつもトイレは外に出すのに、最近はターキーがいるかどうかをチェックしてから急いで裏庭の柵があるところにしか出してあげられません。

大君にも今は一人で雪だるまを作りに外に行くのはやめてー、とお願いしているし・・・

 

昨日は私が朝少し出かける用事があり、玄関を開けたら車の真横に「や、どうも♪」って感じでターキーがいてビクビクしたし、外に出て玄関の鍵をかける時にも今いきなり襲ってくんなよー!とドキドキするし。

もう嫌だ、こんな緊張感(苦笑)!

 

conservationに連絡したご近所さん曰く、大声を出すとかして怖がらせることも必要だ、と言われたらしく昨日も私が怖くて車まで行けないよー、とぼやいていたらホッケースティックを持って彼が外に飛び出し

「%^%$$##@^&!」と奇声を発しながら(笑)ターキーを追っ払ってくれました。

 

そして大君の下校時。

もう5分くらいで帰って来るぞ、という時間に外を見てみるとやっぱり玄関の真ん前に立ちはだかっているので、今度は私がやるか、というわけでホッケースティック片手に外に出て、スティックをカンカン鳴らしたりスティックをブンブン振って玄関前からどいてもらいました。

 

何も知らない人にこの姿を見られたらどう思われることだろうか(笑)。

でもうちの子を突かれても困るのでね。

 

ちなみに大君のスクールバスの運転手さんは、うちの門からターキーが出たり入ったりするところを何度か目撃したので、私達がターキーを飼い始めて放し飼いにしているのだと思っていたんだそうです。

いやいや!

違いますから!

 

 

お義父さんには

「いいじゃないか、ターキーが毎日来るなんて珍しくて。

怖がらせなくても普通に話しかければいいじゃないか。

はいはい、ちょっと失礼します。

どいてくださいね、とかね。

はっはっはっ。」

と言われたけど、なにせ野生の動物だしさー。

うちには小さい子供もいるのでやっぱり住み着かれてしまうのは困ります。

 

うーーーん、どうしたものだか。

 

 

 

**今日のシアワセ**

 

イエローハートネイルタイム

イエローハート彼が朝パンケーキを焼いてくれた

イエローハートランチはアツアツのうどんでほっこり

 

 

2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!

 

今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

 

こちら↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!