ご訪問、ありがとうございます
。
前記事(この1週間で壊されたもの+手作りのプレゼントもらったことある?)にもたくさんのいいね!をありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆
![]()
![]()
![]()
陽向の成長を振り返ります♪
8月9日。
6か月検診でクリニックへ。
体重は6.96キロ、身長は66.4センチ。
身長は成長グラフのど真ん中、体重はグラフの25%辺りだけど陽向のペースでいい感じに体重も増えているから大丈夫でしょう、とのことでした。
でも体重がグラフの下のほうであることに変わりはないので、念のために9か月検診に来てください、と。
何も問題がなければ次回は12か月検診の予定でしたが、まあしょうがない・・・
初めてエクサソーサーを使ってみたよ↓
おおっ!いい感じだ♪と思っていたら。。。
足がちゃんと下に着いていなかったので、前につんのめってきて驚きました(ノ゚ο゚)ノ
でもこの後彼に高さを調整してもらったので大丈夫!
時々ここに入れると楽しそうにしばらく遊んでいてくれるので助かります
。
そういえば検診の時。
陽向のことじゃなくて自分のことでドクターに質問があったんです。
なんだか膝が痛くて痛くて。
いつも痛いわけではないけれど、しゃがむと痛い。
そのうち治るかな、と思っていたのにやっぱり痛い。
なんなんだろう?
ドクターには「最近スクワットとかしてない?」と聞かれたけど、スクワットはしていないものの考えられるのは陽向を抱っこしたり下ろしたりでちょっとスクワットっぽくなってるときはあるかな、というぐらいで。
も、も、もしかしてこの膝の痛みは年のせいですか???![]()
「うーん・・・アースライティス(関節炎)じゃないといいけどねえ。
毎日の育児で陽向君を抱っこするとその度に陽向君の体重が体の負担になっているわけだから、そこから痛みが来ている可能性はあり得る。
まあ、とりあえずは薬局で膝の痛みを和らげるクリームを買ってそれで様子を見てみてー」
とドクターには言われました。
妊娠中に始まった腰の痛みもまだあって。
妊娠後期、骨盤が緩んで臨月には恥骨痛にもかなり悩まされましたが、もうすぐ産後8か月になる今でも時々腰の右側が突然カクッ!となるんです。
寝転んでいてふと起き上がったときとか。
時と共に回復してくれないだろうか、と願っていましたがそれもなさそうなので、結局来週から整体に通うこととなりました・・・
年のせいなのか?
それとも育児からくるものなのか?
どちらにせよ痛みがおさまってくれますように。
+++++
プリンの特技は、お昼寝とプリン体操、それから誰とでも仲良くなれちゃうことなんだって!![]()
あなたは特技ある?あったら何かおしえてほしいな![]()
![]()
特技と呼べるものがなく・・・(涙)
私はこれが特技です!と言えるものがあればいいんだけどな~。
ネイルは趣味の域から脱せずにいるし、料理だってしなくちゃいけないからしてるけど、決して得意ではありませぬ
。
強いて言うなら半目や白目をむいて熟睡できます!とか(笑)!?
**今日のシアワセ**
スタバのハッピーアワー
朝ちゃんと起きられた
2日目のカレー
2つのランキングに参加中です♪
毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございます!
今日もこちらのバナー
と。。。
こちら
と応援クリックを1つずつよろしくお願いします!




