3人目はありません | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。


大君が履いてるこの古~い靴下。

実は愛可お姉ちゃんのものでした。

家にいるときだしティンカーベルだけど、別にいいよね(笑)!?


愛可が小さかった頃の服はシングルマザー時代に引越しするときに荷物を減らしたくて、友達に譲ったり処分したりしてほとんど残ってませんでした。

でもその後の服は結構取っておいたんです。


大君がお腹にいてまだ性別が分からなかったときはもしかしたらこの先この服が使えるかも!と思っていたけど男の子なので、ピンクのお洋服中心の愛可の服はあまり使えないんだよね~。

まあ、ものすごく状態の良い服がたくさんあるわけでもないけど、大君がこの先使えそうな服は残して後は最近少しずつ処分してます→売ったり譲ったりetc。

実は私、結婚前に霊能力者さんに見てもらって(笑)その時にこの先あなたは男の子を2人産む!

その男の子は双子か年が近い兄弟になるでしょう、って言われたんです。


で、その後お腹の中の大君が男の子であることが分かって

「おーーー、本当に男の子だった!

ってことは私、この先もう1人男の子を産むんだろうな」

って思い込んでたんです←単純


しかもしかも、愛可のときは初産なのにスピード安産でドクターに驚かれたものの、痛いやら気持ち悪いやらで泣いたり吐いたり、そりゃー自分では大変だったわけです。

そしたら大君はつるんって出てきてくれて、なにこの簡単なお産は?ってびっくり(笑)。

大君が生まれてから病院にいる間に

「私、これならもう1人いけるわ」

って彼にも話してました( ´艸`)


さらに久しぶりの赤ちゃんのお世話が楽しくってーーーー♪

可愛くってーーーーーー♪

3人目が欲しい気持ちが加速していきました。

対照的に彼は

酔っ払い「ワタシは女の子がいて男の子がいて、今の生活に満足してるから今の生活を大切にして4人家族で頑張っていきたい。

もう1人いたら楽しいだろうけど金銭的なこととか考えると・・・

今よりキツイ生活になるよりも、2人の子供達にワタシは精一杯の愛情を注いでいきたい。」

ってずーっと話してました。


なんだよー!

って思ったこともずいぶんあったけど・・・


やっぱり我が家は3人目はありません。

という結論に落ち着きました。


愛可っちにも

ラクガキ「もしもう1人生まれて万が一女の子だったらアタシがダディーのたった一人のリトルガールでいられなくなるから嫌だっ!

男の子だったらドタバタ暴れまわってうるさいし、怪獣がもう1人なんて耐えられないっ!」

って言われたし(苦笑)。

ま、たしかに部屋数も足りないしな~・・・


最近周りからも3人目はどうするの?って聞かれることも多くなってきましたが、我が家は長女愛可っちと長男大君の2人です。


やっぱり今でももう1人欲しかったなーって思うときもあるけど、ナイものねだりばかりしてるとストレスもたまっちゃうし、今の生活に幸せを感じて今の生活に感謝して、2人の子供達の成長を見守ることにします。


前は子どもなんて苦手だしーって思ってたのに、3人目がほしい!って私に思わせてくれた我が家のお子達もすごいよっ。

それにシングルマザー時代は愛可っちはこの先ずーっと1人っ子だな、って思ってたのに、彼と出会って2人のママになれたことも奇跡のようにさえ感じます。



**今日のシアワセ**


ニコちゃん愛可は元気に学校へ行けました
ニコちゃん日中晴れ間がたいよう。

ニコちゃん大君の咳もだいぶよくなった~!



2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございますアンパンマン


今日もこちらのバナー↓と。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

うちのワンコ↓と応援クリックを1つずつよろしくお願いしますshoko

カナダでのマイニチ~国際再婚して再出発♪~