VD妊婦検診・19w4d | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。


Bバレンタインデー当日のため予約更新中AB

↑バレンタインの夜にパソコンに向っていたらブーイングを買いそうなので・・・(苦笑)


カナダは今日がバレンタインデー当日!

とはいっても月曜日なのであまりゆっくりできないのが残念ですね。


今日は月に1度の妊婦検診でした。

いつも検診の前に尿検査があるから出かける前にトイレは行かないようにしないと、って分かってたのにいつものくせでトイレに行っちゃった~汗

ど、どうしよう・・・

気づいたときは既に時遅し、便座に座ってました・・・


急いでペットボトル2本(各500ml)を車に持ち込み、クリニックに着くまでに1本半を飲みました。

水を飲みすぎてお腹がはちきれそう。

でもすぐにはトイレに行けそうになかったので

「ごめんなさい~。家を出る前にトイレに行ってしまったので尿検査はもうちょっと待ってください。」

とお願いしました。

トホホ。


あ、そうそう、今日はバレンタインだったのでハートがたくさんのトップスを着てたんです。

そしたら看護婦さんやドクターから「それ可愛いね~♪どこで買ったの?」って何度も聞かれました(笑)。

何年も前にWinnersで買ったものですよ~。


履いてたサボはこちら↓

履いて歩くだけでエクササイズ!のスエードサボ。

診察のときとか体重チェックのときにもすぐ脱いで履けるので楽ちんなんです!


今日の検診はというと。。。

先週行ったウルトラサウンドでは何も異常なかったですよ~、と教えてもらえました。

あ、でもこの間の超音波のときには赤ちゃんの体勢が逆子だったようで・・・

でもまだ中期に入ったばかりだし逆子だからとこの段階で心配することはないでしょう、とのことです。

愛可がお腹にいたときは逆子って言われたことなかったからちょっとびっくり。


今日は前回とは違って元気な心音も聞けてほっとしました~。

診察が終わる頃にはトイレに行きたくなったので無事尿検査も済ませることができました(苦笑)。


検診の後は彼が仕事に戻るまで少し時間があったのでZellersへ赤ちゃん用品をチェックしに行って来ました。

この間広告に赤ちゃん用品が安くなってる、と出てたので。

結局今日は何も買わなかったけど、ここでもまたトイレに行きたくなっちゃって~!

店員さんに場所を聞いてダッシュ走る


お店を出て彼にバイバイして銀行で用事を済ませての帰り道。。。

あああ~、またトイレに行きたくなっちゃった~汗

裏道を運転しててどこにもお店とかなかったし、家に帰るまでの20分ほど、辛かったなあ・・・

もちろん家に着くとダッシュでトイレへ走る・・・


さてさて、今日はバレンタインなので張り切って学校へ行った愛可サン。

クラスのお友達全員にプレゼントとカードを持ってくるように、と先生からお手紙をもらっていました。

去年は1つずつラッピングしたりとかで結構大変だったんだよね~。

だから今年はすっごい手抜きです。


お菓子の代わりに用意したのは鉛筆とカードのこちらのセット↓

愛可のクラスは24人なので男の子用にはToy Story3、女の子用にはキティちゃん。

24人+愛可の担任の先生、近所の仲良しなお友達+スクールバスのおじさん用に。

↓こんな風にカードに1本ずつ鉛筆をさして裏に名前を書いて出来上がり~!

学校でみんなでプレゼント交換をしたのでキャンディーとかチョコとかいっぱいもらって帰って来ました。

今日は彼が仕事から帰って来てからディナーを作ってくれる予定なので楽しみです。


2つのランキングに参加中です♪

毎日応援ぽち×2してくださってる皆様、本当にありがとうございますはあと2

今日も応援クリックを1つずつよろしくお願いしますy*↓↓↓した

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


カナダでのマイニチ~国際再婚して再出発♪~


そして今日は日本の大親友のバースデークラッカー

お揃いでつけたいな、と一足早くポチしてたこちらのネックレス↓

私も早くつけたいな~♪

Happy Birthday!

素敵な1日を過ごしてね~。