雷を落としました | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。


先週は涼しい毎日が続いてましたが、やっと戻ってきてくれたポカポカ陽気お天気サンサン

ああ、太陽の光が気持ちいい~。


しかし我が家では朝から雷が落ちました雷

しかもかなり大きいのです。


雷が落ちた先は愛可サン。

雷を落としたのは私(苦笑)。


朝起きてすぐに今日はおもちゃを学校に持って行ってもいい?と聞くので

おかあさん。「それはお誕生日にもらった大事なのだから(お値段も安いものじゃないし・・・)なくしちゃうといけないし、それは学校には持って行ってほしくないの」

と私が言った途端

ラクガキ「なによーーーっ!マミーはフェアじゃない!愛可楽しみにしてたのにーーっ!ふんっむっ!」

と泣き叫び~の暴れまくり~の大騒動。

ベースメントのお姉ちゃんはまだ寝てるかもしれないから!と言ったところでおさまるわけもなく、しばらく怒ってました・・・


こんなのほんの一例でしてねえ。

毎日気に入らないことがあるとよく怒ってます。


今日は歩いてバス停まで行こうと思っていたのにこの騒動のおかげで時間がなくなり、まだ泣いて怒っている愛可を車に乗せて送っていきましたとさ・・・


で、学校から帰って来た愛可↓


最近また学校でお弁当をちゃんと食べずに帰ってくることが多くて、サンドイッチを作っても真ん中をかじるだけだったり、ってこともあるので

おかあさん。「お弁当をちゃんと食べてこないんだったら学校から帰って来たときのスナックタイムにはお弁当の残りを食べてもらうから!せっかく作ったのに捨てちゃうのはもったいないでしょ~」

ってちょっと前に話して決めたんです。


ところがまたあーだこーだと言ってました。

そんなわけでまたスイミングの前に一悶着あり汗


いやあ、全くどうしたらいいんでしょうか~。

かなり疲れるんです。

このくらいのお年頃はこんなものなんでしょうか。。。


↓この写真、目を隠しちゃったけどかなりふてぶてしい顔してます(笑)。


スイミングから帰って来てから愛可にはベースメントのお姉ちゃんに

「朝からドタバタ上の階で暴れてごめんなさい」って謝りに行ってもらいました。

今は彼のお姉ちゃんだから笑って許してくれるけど、お姉ちゃんが引っ越して他のテナントの人が住むようになったらこのままではかなり迷惑になっちゃうよね~。



6月からのテナントはまだ決まってないんです・・・

昨日今日とまたアドを出したんだけど、連絡くるかな~。

カナダの田舎町の我が家のベースメントに住んでもいい、って方がいたら是非連絡ください(笑)。


明日は我が家に雷が落ちないように今日も応援クリックをポチッとよろしくお願いしますちゅうーりっぷ

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

もしお時間があるようでしたらもう2つこちらもぽちぽちっとよろしくお願いします。矢印

人気ブログランキングへ 北米在住の日本人によるブログ