愛のビスケット | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。


今日も愛可は学校をお休みしましたcandy☆

朝方トイレに行ったと思ったらバスルームから

「お腹が痛いよ~」って愛可の泣き声が聞こえてきてアセ

薬をあげたらお腹が痛いのはおさまったけど咳が止まらずかなり苦しそうだったので、学校へ電話して欠席の連絡を。


う~ん、長引いてしまっているなあ・・・


午前中はよく寝てました。


午後はテレビを見ながらゴロゴロしたり、ソファで本を読んだり。

私は愛可が学校に行けたらその間にスーパーへ行こうと思ってたんだけど、今日は愛可と一緒に私も家にこもっていたので、ふと思い立って愛のビスケットLOVEを焼きました。


昨日本を読み終えてから↓私はもっと彼に感謝したりいろんな気持ちを伝えないといけないな~って改めて思ったんです。

The 5 Love Languages: The Secret to Love That Lasts[洋書]


シングルマザーをしてた頃はとにかくなんとかして生活をしていかなきゃ!と仕事でバタバタしていて余裕もなく、今こうしてのんびりした生活を送れているのも、愛可が病気になったときには家で看病してあげられることも、毎週愛可をスイミングに連れていけるのも、お金がかかるけど可愛いワンコを飼えるのも彼と出会ったからなんだよね~。

だけど妙に気恥ずかしくて「私は感謝してるんだぞ~」って言葉を最近はちゃんとかけてなかったと思うんです、ハイ。

そんなわけで彼の大好きなあんこ入りビスケットを焼いたというわけです(笑)。

せっかくだからメッセージを、と思って頑張って書きました。


「WEheartDADDY」


子供が書いた字みたいだけど、私が頑張って書きました(苦笑)。

愛可には

「ちょっと字が変てこだけど、気持ちが大切だからねっ!」

と慰められましたよ~、ははは。


帰って来た彼の反応はと言うと。。。

酔っ払い「あっ、ワタシの大好きなビスケットだっ。」

が感想で、愛可にメッセージが書いてあるの分かる?って聞かれて

酔っ払い「うん、分かったよ~」

って。


もっと

酔っ払い「おおお~、メッセージを頑張って書いてくれたなんて感動だな~。わああ、うれしいな~」

なんて反応を期待してたんだけどね~。


ま、彼もカナディアンなんだけど愛情表現とかどちらかというと苦手なタイプだと思われるので、しょうがないかっ。


夜にはなんと彼も喉が痛いんだよ~・・・って言い出す始末。

ああ、やっぱりうつってしまったんだろうか。


我が家から早く風邪菌が去ってくれるよう今日も応援クリックをポチッとよろしくお願いします矢印

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

もう2つこちらもぽちぽちっとよろしくお願いします。矢印

人気ブログランキングへ 北米在住の日本人によるブログ