せっかくだから婚約指輪の話でも書いておこうかと。。。
6月末と7月の初めに2人でどんな婚約指輪があるのかお店に行ってみよう、とお店めぐりをしていたんだよね。
そのときの話はこちら→リングの研究 、リングの研究 その2
この2度のお店めぐりのときに私の気に入った指輪の商品番号をお店のカードに書いてもらって彼に大切にカードを持っておいてね、と頼んでたんです。
「夏の間にサプライズするよ~」
なんて言ってたものの、夏は過ぎ去り(苦笑)このままだと秋も過ぎ去って行くんじゃないかと思っていた9月。
「大変だああああっ!カードが見つからない。カードどこかで見なかった?」
と慌てる彼
だ~か~ら~!
大切に閉まっておいてね、と言ったじゃんかあああっ!
数時間後
「お騒がせしました。見つかりました。車の中にありました、はっはっはっ」
と彼が言うのでそうかそうか、と私もほっとしてたんだよね~。
ところでこの1度目のお店めぐりに行ったときにはこういうスタイルのリングが好きです、私!というよりは
「あっ、これ可愛いな」
と見て気に入ったものをカードに書いてもらい、2度目は事前にネットで調べたりして自分の中でもアイデアがあったので
「石は丸くて指輪は石の周りでキュッと細くなってるもの」
って自分の中でも決めてたんだ
だから2度目のお店めぐりが終わってから
「私、1度目よりも今日書いたリングのほうが自分のほしかったスタイルのものだから今日のカードをちゃんと大切にしまっておいてね」
ってお願いしてたんです。
ところが、彼はそんな私達の会話はすっかりさっぱり忘れたようです
こちらがいただいた指輪。
これ、思いっきり1番最初のお店めぐりで1番最初に書いてもらった指輪だ~(笑)。
「カードが見つかったぜ~。よかったよかった。でもどの指輪がいいんだろう?あ、でも直感で選んだ1番最初の指輪がきっといいんじゃないかな」
とこの指輪に決定したそうです。
1個の丸いダイヤモンドじゃなくて、小さなダイヤモンドがお花の形になっていて、石の周りもキュッと細くなってなくて思いっきりまっすぐですが、あまりにもこれは彼らしい。
最後にこれだ!と決めた指輪ではないけど、気に入った指輪の1つであったこの指輪も可愛いじゃないか~、と愛しく思えてきました
きっと最初に出会っがこの子がうちにやって来てくれる運命だったのよ~。
と今では思ってます(笑)。
そういえば婚約した夜、シャンパンに始まりお酒を飲み続けて酔っ払った彼。
同じ台詞を繰り返しながら
「オイラは酔ってなんかないんだぜえっ」
とぐでんぐでんになってた(笑)。
物忘れおじさんの彼ですが、こんな私達に今日も応援クリックをよろしくお願いします↓
にほんブログ村
もう2つこちらもぽちぽちっとよろしくお願いします。