小さなアシスタント | *カナダでのマイニチ*

*カナダでのマイニチ*

2010年に国際再婚した夫+娘と息子たちとの5人暮らし。
カナダのとある小さな街からの毎日をお届けします。


カナダでのマイニチ-dentist 今朝は私の歯医者のアポが入っていたので愛可にも一緒に付き合ってもらったよ。
愛可は歯医者に行くのをそんなに嫌がらないんだけど、私もんのすごい歯医者に行くのが怖いんです。
しかしママが歯医者怖いえーと言うわけにもいかないので平気なふりしてるんだけどさあ・・・

実は怖いんだよ~。
毎回まな板の鯉状態になってクリーニングしてもらってます。

前回もっとちゃんとフロスしなさいよ、と言われてから毎日せっせと愛可と共にフロスをしてきたから今回はそんなに痛くないかも?と淡い期待も抱きつつ。



でもやっぱり痛いじゃんか~ウキャー!
緊張して体に力が入ると余計に痛いんだってことも分かってるけど、もうどうにもならん!
だって怖いんだもん~。
愛可は今日はすんごいおしゃべりっ子になってて、あーだこーだとペチャクチャマシンガントーク。
学校がすごい好きなの、もうすぐグレード1なの、来月キャンプに行くの、春休みには日本に行ったの、とか。
歯医者さんに
「日本に行って一番うれしかったことは何だった?」
って聞かれてきっと水族館行ったこととか答えるんじゃないかなあって思ってたら
「日本のおじいちゃんとおばあちゃんに会えたこと!」
だって。
ちょっと聞いてますか、日本のおじいちゃんおばあちゃん?
孫は今日、こんな可愛らしいこと言ってましたよ~かえちゃんへ
しゃべる合間には私のところに来て手も握ってくれた(笑)。
歯医者さんだけじゃなくて受付のおばさんとかも
「あらまあ、可愛いちびっこアシスタントが今日はいるのね~」
って様子を見に来てくれたけど、私はその間も手に汗かきながら頑張って口をあけて耐えてました(苦笑)。
よく頑張ったからママにプライズあげなきゃね、と歯ブラシをもらったんだけど愛可はここでも
「ママはピンクが好きなの!だからピンクのをあげて」
とお願いしてくれたよ。
は~、これで次のアポは半年後。
これからもフロス頑張るよ~。





今日も応援クリックよろしくお願いします矢印

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


こちらもよろしくお願いします矢印



人気ブログランキングへ