最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(29)2月(28)3月(30)4月(30)5月(28)6月(28)7月(29)8月(30)9月(30)10月(31)11月(30)12月(31)2020年5月の記事(28件)『誰も興味ないかもしれないけど』勝手に若返った気分でいます、ワタシ(ノω`*)ノ" ムフフフフッ『41歳カナダ在住主婦の反省』もう少し可愛げのある人間になりたい+セルフネイルもう嫌だ、こんな生活。あかんあかんあかーーーーーん!『41歳カナダ在住主婦の本音』こんな日もなければやってられない『規制緩和が始まって』長蛇の列←ものすごく不安(汗)『副腎疲労』無念です(涙)←第一発見者は夫『6月からの学校再開』カナダの我が家*行かせない→行かせる大決断『真夜中の悶絶』興奮しすぎた午前2時~お前は天堂担だろ~『17歳娘が引きまくった』母乳パッドの再利用の仕方+おうちコーデ『引きこもり生活』きっと明日もあの子は私を誘いにやって来るはず♥『引きこもり生活』17歳娘*朝からずどーん!といろいろあった1日『悲しすぎる』Snowbird墜落・まさかこんなことが起こるなんて『引きこもり生活の』おうちコーデ+今日のおうちごはん『6月からの学校再開』カナダの我が家*行かないという選択肢『ハマりそうな予感しかない!』カナダのワタシも♥キュンキュンする気満々な41歳『心が震えた本木道三!』日本の父親と盛り上がりまくった話題だいすき『ママの日』こんな1日でした+今年の父の日ギフトはこれに決定!『許して』引きこもり生活のこんな1日+すてきな暮らしスタンプをプレゼント『領事館からのメールに』ふっと癒された瞬間+カナダで育てる紫蘇の葉+なぜか娘に褒められたコーデ次ページ >>