ジムのトレッドミルで走っていたらテレビでパティシエが選ぶスイーツのお店が出てきました。
お店の名前が出てなかったけどパティスリー・パリ セヴェイユでした
でも、自由がおかで店構えとケーキ数点で絶対わかる(笑)
久しぶりにケーキ食べたくなりました!
今日のトレーニングもヒップメインで行いました。
今日は少々体のねじれがあったようでそれをとりながらの運動でした^^
次は自主トレメニューの見直しで、いろいろオーダーしました。
顔トレもお願いできるみたいでびっくり(@@)
いつも自主トレを変更した後、とりあえず自分でメニューの注意点を書き出してみてそれをまず一人でやってみます。
その後、週末に行った時に質問していたのですが、8月9月はご新規様も多かったのと他のクライアントさんとお話されていることが多くてほとんど自己流でやっていて、先週たまたま他のクライアントさんの指導の際に鏡に映る位置にいて気になったみたいで指導にきてくれました。今更のフォームが違っていることが判明!
次の見直しの後にフォローアップで30分プラスしようかなって思い中です。
フロアにいるからって独占しちゃうと他の人の迷惑になるからなるべくそういうことはしないようにと思っていたのですが、それでも毎週1種目くらいは通りがかりで見ていただけていたのでそれに甘えていました。
3月に走ったマラソンの練習計画などは、いつもトレーニングの始まりに紙にプリントしたものを渡して、それに対して次回にアドバイスを貰っていました。
やっぱり、パーソナルは時間に対してお金を払わないとと思いました。
5分でも6回だと1回分のパーソナルの料金になります。
いるから聞かないと損的な発想をしていたおばちゃん根性を反省している次第です。
人生、自律と協働!これが最大のテーマなのですが、忘れていました。
昔、仕事で受付をしていたときもお客さんとつい無駄話をしたりしていたのですが、そういう時はお局様からそれとなくご指導頂きました。
「本当に相談があるなら相談ブースにいくこと。でないと仕事と認めない。」
この言葉は今も記憶にとどめています。
今週末はランガールナイトです!
引き続きトレーニングも頑張ります♪