第5回 東京コスメティック・コレクション(2011A/W) に参加させていただきました^^
会場は、いつも学会でいく、みなとみらいのパシフィコ横浜でした。
TCC史上最大の祭典!なんと今回は招待者は、PRESS&BLOGGERで3000名!
海外からの参加者もいるとのこと!
「日本が、アジアを美しくする」
一体何が起こるのだろうとワクワクしながら、指定された時間に並びに行きました。
ドレスコードは「Something RED」ということで、なんのひねりもなく家にあった赤のワンピを着ていきました^^
赤って印象に残るから、一度着ていくと同じ人の集まりでは着にくいのですが、今回、クローゼットの奥からひっぱってきたらいい感じで決めました。
KoBuTaちゃんは、ネイルがレッド。あれんさんは、バックがレッド。
参加者、それぞれのSomething REDが個性があっていいなぁと思いました。
このドレスコードに基づいてベストドレッサーが選ばれるとのことで、こちらもTCCでの楽しみのひとつ!
今年も個性的な衣装のお綺麗な方が選ばれてました^^
出展ブランドの一つである資生堂のメーキャップの象徴がレッドなのです。
椿の花で染め上げたような気品のあるレッド。それがSHISEIDO RED。
資生堂のご担当者様からそれぞれの思いで、ファッションに、自分にあったREDを取り入れて、美しさを表現して欲しいとのメッセージがありました。
美の祭典だけに、こだわりが違います。
そんなTCCのオープニングステージは、SHISEIDOのビューティーショー「RED」でした。
早くに行ったので早速ブース巡りをして、遠くから大画面にステージが写っているのを見て慌ててステージ前に行きました(笑)
各ブースでもタッチアップしてもらえるし、今回も本当に楽しかった!
抽選には外れたけれども聞きたかった永富さんのアスタリフト スキンケアセミナーもなでしこジャパンの解説をされていた大竹さんのエレクトーレ ビューティトーク も聞くことができて嬉しかったです^^
ショッピングとメイクショーは何時間立っていても平気(笑)
大竹は記念撮影にも応じてくださいました。
凄くお肌がきれいで、キュート!ドレスもお似合いでした^^
その後、ブースでお試ししたり、説明を聞いたりとても楽しかったです。
こちらは、お土産もいただきましたので、ぼちぼちですが、記事にしていきたいと思います。
この間、NARSのメイクアップパフォーマンスにmodels ステージ、公開番組収録、韓国美容セミナーなどなどありました。
そして、ROSE YUMI ROSE ブライダルビューティーショー with esee Baby
綺麗でした。
ご本人も登場です♪
そして、濱田マサルトークショー!
これは、別に書きますね。
愛用のMTGさんのグラレントも出展
されていて、ステージでは、MTG バブルパフォーマンスが可愛かったです。
そして、TCCスペシャルパフォーマンス with 大連モデル芸術学校
大連モデル芸術学校の学生さんは、スーパーモデルの卵だけあって、凄く素敵。
同じアジア人とは思えぬほどスラリとした手足にスッキリフェイス!
お写真は公式サイトでご覧くださいね。
素敵な方でした。
こちらは、ゲストとして映画監督の桐谷さんがこられていました。
最後のTCC ベストドレッサーアワード by SHISEIDO の選考は、桂由美さんも加わったとか!
アワードの方のアンティークの着物を解体して作ったというドレス素敵でした。
もちろん、受賞者も素敵な方でした。
最後にこの方!社長!終始笑顔でした!
ポケットチーフがSomething RED!
気がついたらフィナーレでした。
ブース、あんなに時間があったのにショーとか、懐かしい友人と話していて回り切れず、時間が足りなかった!!
お土産に、リーフとか商品とか頂いたので、さっそくネットのサイト巡り。
TCCではいつもいい出会いをいただきます。コスメも人も!
今回、岡山から元マイトレーナーのO本さんがこられていて、少しですがお話できました。嬉しかったです。
そして、TCCでしかお会いできない方ともお会いできたし嬉しかった!
他にも、久しぶりの方と沢山あえて、凄く楽しめました^^
史上最大規模のTCCは史上最高に楽しかったです。
TCC事務局様、素敵な時間をありがとうございました^^
TCCのサイトにもう少ししたら参加者のレポートとか写真とかもアップされるので、楽しみです♪こちらも見逃せませんね