ロエベ表参道コレクションプレスプレゼンテーションにこちら の方にお誘いいただきました。
ロエベのバックは皮のしなやかさと軽さが好みで、デイリーユースできるタイプのトートからパーティ仕様のものまで数点持っています。
軽いし、スーツにもあう上品さ、使うたびに品格が上がる感じがします!
皮のお手入れは大好き!長く使うほど自分のものになっていく気がします。
機会があれば愛用のトートをご紹介したいと思います。
今回は、来季の秋冬コレクションとロエベの上質なナパレザー(驚くほど軽くて柔らか!)を使用したバック「フラメンコ」を見せていただきました。
定番のものもいいけど、この鮮やかさ!いつになく惹かれます。
会場の奥には、フラメンコをコンセプトを表現した装飾がありました。
カラフル!
ポップでカラフルな色使いが楽しい!
ピンクだけでも3色!
コーラルの優しい感じやアップルグリーンをアクセントにしたら素敵!
フラメンコはヴィヴィットなカラー展開も特徴ですが、大きなタッセルが可愛い!
タッセルを引っ張ると巾着のようになります。ロエベの上質なナパレザーだからなせる技に感動!シルクのような、柔らかなドレープがとても上品でした。
ストラップは2重にするとハンドバックになり、1重でショルダーにもできます。
シングルでカジュアルにダブルでパーティーにとかなり使えそうなところが嬉しいです。
1つ1つ丁寧に熟練された高い技術を持つ職人が最高の皮を使って作ったロエベのバックは使いやすさとファッっション性を兼ね備えるだけじゃなく、持つ人の品格さえ上げてしまう!と錯覚するようなラグジュアリー感があります。
フラメンコの最初の発表は1984年。今回のフラメンコは、昨年、ロエベのクリエイティブディレクターのスチュアート・ヴィヴァース氏がメゾンの保管庫にあったフラメンコを発見し、インスパイアしつくられたもの。
フラメンコ型のスイーツもあったり、アミューズもフラメンコのカラーからインスパイアされたものがあり、オシャレな空間でいただくシャンパーニュとスイーツが優雅な時間を醸し出しています。
来季の秋冬コレクションもすてきでした。
当日ははおらせていただきましたが、すごく軽い!まるでサテンのワンピースのよう。
さすが、スペインのラグジュアリー・レザー・ブランドとしての長い歴史を誇ります。
軽さだけじゃなくて着心地がいいし、動きやすさにびっくり。
一流の技を感じました。
いつかは、オーダーしてみたいと思ってみたり。
ベーシックな色にタッセルも上品!
素敵な時間はあっという間でした。フラメンコが1階に飾られるのを楽しみにしています。
ロエベオフィシャルサイト