
アメーバさんからクリニークの「2011 美白新製品発表会」に参加させていただきました。
クリニークというと最近、渋谷表参道Women’s run
のオフィシャルスポンサーをされるということで美ジョガーも注目のブランドです。
こちら
に美ジョガー必須アイテムも掲載されています!
UVケアが必要だということは分かっていながら夜は無防備で走っていた私、大いに反省しました。
夜もご近所ランは危険がいっぱいだということをしっかり勉強させていただきました。
当日は、ミッドタウンのサントリー美術館の中が会場で初めて入りました。
白が基調の素敵なディスプレイでした。後ろは都会のビル群をおしゃれに演出しています。
こちらがダーマ ホワイト シティ ブロック ポリュテクション40です。
パートは前半新製品のプレゼンで後半はタッチアップとBAさんによる個別の説明でした。
クリニークのブランドヒストリーから始まり、綺麗な肌は自分の手によるお手入れでつくれるという信念のもとに1968年から始まったドクターズブランドのさきがけであるクリニーク。
だから、安心、安全、しかも効果が期待される商品が沢山なのです。
ビューティークルーズ に招待された時にもお伺いしましたが、ヴォーグから始まった歴史は商品の魂をお伺いしているようで今回も感動しました。
今回のシティブロックのもとになる初代シティブロックがUVケアとして誕生したのが1992年で、美白コスメの銘品として大ヒットしたダーマホワイトCL302が2010年に発売されました。
なんと美白ラインだけで15種類45アイテム有るそうです。ここから肌に合わせてカウンセリングしていただき、選んでくれます。
ダーマホワイトは2011年で6年目になり、今回はダーマホワイトCL302のラージサイズが販売されます。
こちらが、3月4日に発売されるダーマ ホワイト シティ ブロック ポリュテクション40です。
(SPF40/PA+++)
こちらは、UV防御だけでなく大気汚染の防御もします。
クリニークは、ドイツ政府機関が行っている「大気汚染の肺機能、炎症、老化への影響についての調査研究プロジェクト」(なんと25年以上5000人規模で継続されています!)を助成していてその調査データの一部を皮膚研究に活用しているそうです。
クリニークの皮膚研究「大気汚染物質と肌の外因性加齢要因」のサマリーをいただきましたが、もう読んでびっくり、この半年の出来事が走馬灯のように流れました

私、この夏の夜ランはほとんどすっぴん状態で走っておりました!!!これがシミシワのもとになるとは!
ガーーーーーーンと頭の中を打たれたようなショック状態に陥りました。
この皮膚研究をもとに開発されたのがダーマ ホワイト シティ ブロック ポリュテクション 40です。
ダーマ ホワイト シティ ブロック ポリュテクション40は、
ポリュテクション
紫外線防御
抗酸化・抗炎症
薬用美白成分
が配合されており、どこまでも白肌を守り抜く、多層構造防御をします。
真ん中が肌の図なのですが、いろんなものを跳ね返してくれます。
シミを薄くするためのものを開発するのではなく、「シミは最初から作らなければいい!」この発想が素敵です。
当日は、タッチアップもさせていただきました。
肌色で伸ばすとピタッと密着します。
薄い保護膜を作るような感覚です。そして、少しキラキラする感じがして、BAさんによるとこれにお粉をはたくだけでもいいですよとのことでした。
今回学んだのは都市生活をするうえで、室内でも、日没後も肌を護る必要があるということでした。
いつものランコースの世田谷通り・・・すっぴんで走るということは、真夏にUVケアをしないで走るというのに等しいのではないかと思いました。
サングラスをして、帽子をかぶり、長袖をきて、脚はUVケアをしてくれるタイツで守っていても肝心の顔が無防備でした。
走り終わると顔がざらざらするなぁと思っていたのですが、それは、排気ガスなどによる粉じんがついたものであり、シミのもとになるとは考えもしなかったです。
ということで、翌日から頂いたダーマ ホワイト シティ ブロック ポリュテクションを使用しています。
ということで、翌日から頂いたダーマ ホワイト シティ ブロック ポリュテクションを使用しています。
そして走り終わったら顔をクレンジングし、しっかりお手入れし直すようにしています。
サントリー美術館ポーチから見る夜景も素敵でした。
夜は紫外線はないけど、肌は守らないといけないということをしみじみと頭に入れながら、夜景をしばしボーッと見ていました。
CLINIQUE 公式サイト
CLINIQUE Reporters with杉山愛