なるべくレトルトは使わずにご飯を作ろうというのが最近のテーマですが、面倒なときはレトルトに頼っちゃいます。


今回は、無印良品のロコモコ風ソースです。


五反田キャッツ~体脂肪率10%減達成です~


鶏肉の団子が入っていて、タンパク質11.6gもとれるのに137Kcalと低カロでご飯と卵と野菜を加えても、400Kcalくらいなのに結構ボリューミーです。

五反田キャッツ~体脂肪率10%減達成です~


ご飯の上にレタスをしき、その上に温めたロコモコソースと目玉焼き&しめじのゆでたものを増量しました。

五反田キャッツ~体脂肪率10%減達成です~


目玉焼き苦手なので蒸し焼きにしてます。

小さめフライパンに卵を落とし、その上から水を小さじ一杯をかけ蓋をして弱火で2分くらい焼き、蓋をあけて水を飛ばします。

全部のせてから卵を崩しいただきます。

五反田キャッツ~体脂肪率10%減達成です~


これに冷ややっことトマトをプラスするとバランスがとれた食事になったような気がして気にいっています。


無印良品のレトルトシリーズは1人~2人用が多いので便利です。


別に気になっているのもあるのですが、エネルギーとタンパク質から見るとこれが一番よさそうなので、次回行ったときにまとめて買ってこようかなと思っていますニコニコ