CyberBuzzさんの紀文さんのモニター第2弾です。
前回はチーちくでした。(チーちくはコチラ です。)
シャキッと玉ねぎ天、4枚入り6パックです~![]()
シャキッと玉ねぎ天は、たっぷりの玉ねぎがはいった天ぷらです。
この玉ねぎが大きめのがごろごろはいっていて歯ごたえがとてもよいのです。
HPによると50%も玉ねぎがはいってるんですって
、どうりで玉ねぎ玉ねぎしてます。
天ぷらはさつま揚のことです。
天ぷらはそのまま食べるのが実は好き。母の実家が香川県で、毎年、天ぷらが送られてきていて、子供のころは、おやつ感覚で食べてました。
今回のこれはそのときの味に近いです。すごく美味です。
しかも、エネルギーが4枚で199Kcalです~
4枚で満腹ですよ。置き換えダイエットよりいいかも~なんて思っちゃいます。
冷蔵庫に冷やしたのをそのまま食べても美味しいですが、少し加熱するとさらにお味がグー
です。
私はコチラの皿をつかってレンジで加熱しました。
下のペンは大きさ比較用です。
FIRの器です。(☆過去記事はコチラ です。)
この器、ラップ要らずで、焼き芋は焼けるし、魚も焼けるし、万能です。さめたフライもこれでカラッとなります。
充分元をとりましたね~。
たまにデパートで販売しているところに出会います。
おやつに全部たべてしまいそうな勢いでしたが、
今回は、チーちくの時にみかけた「紀文 スマイルキッチン
」でみたレシピに挑戦してみました。
99Kcal以下の低カロの料理もあって、迷ったのだけど、180秒クッキングのページにあった玉ねぎ天の卵とじにチャレンジしてみました。ちょっと自己流にしましたが
面倒なので、材料全部とお水大匙2杯を一度に混ぜて加熱しました。
玉ねぎわかります
すごく大粒でしょ。感動ですよ~。
これ、おやつに食べていた時に、この玉ねぎの多さに絶対卵とじがあうと思ってったらレシピにもありました。
ちょっとさびしかったので、先日のサンプル百貨店さん(★コチラ
です。)でいただいたトマトをトッピングしました。
完成です~![]()
美味しいかったです~。玉ねぎ入りの卵どんぶりに天ぷらが入っている感覚ですね。
美味しいです。エネルギーはざっと350Kcalくらいですね。ご飯をちょっと少なめにしました。
まだまだあるので、紀文スマイルキッチン
の沢山レシピを参考にして作ってみようと思います![]()
HPを覗いていたら、チーちくにつづいてシャキッと玉ねぎ天のプレゼントキャンペーンやってます。
おやつに晩御飯に便利な一品、パートナーのケチ蔵の名前で応募しました
今回も前回の かま玉うどん
に引き続きあたったら食べさせてあげようと思います。
キャンペーンはコチラ です。5月25日までなのでぜひ、応募してみてくださいね!
減量、一進一退です。5月中に3キロやせたいです~。










